ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社カワサキの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月27日
福利厚生:
退職金は3年勤務したらもらえるがあってないようなもの

オフィス環境:
大体休憩室狭いし駐車場も狭い従業員の駐車場は離れてたりする

株式会社カワサキの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は繁忙期以外はだいたい定時で帰れるが上司次第で追加で仕事を押し付けられたりする
休日も増え休みが取れるが上司からの電話などが多々あり休んだ感じがあまりしない

多様な働き方支援:
会議等はほとんどリモートで行っていてやり易いと思う
時短勤務などはありません
副業などは一切禁止です

株式会社カワサキの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月25日

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年02月25日
組織体制・コミュニケーション:
1店舗につき3~4人の社員が在籍しており、店舗の運営(売場作り、販売方策など)は基本的に店長を始めとした店舗スタッフに委ねられています。したがって、社員がチーム一丸となって働いていく必要があるので、常にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。
店長からの指示が多いですが、時には若手社員からの提案を受けて売場を大幅に変更することもあります。
店長ならびにスーパーバイザーとの定期面談も実施しており、働きやすさの改善策や仕事上の悩みもきちんと相談できるシステムが整っています。

株式会社カワサキの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月19日
女性の働きやすさ:
女性の店長やSVもいて上の人間も女性には優しかったりするので女性は働きやすいと思う

株式会社カワサキの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月19日
成長・キャリア開発:
資格手当などは会社が出してくれる
会社での研修はほとんどない
気が向いたら実施している
研修がないので人の成長がバラバラ

働きがい:
納品が多いが、終わらせると達成感がある
お客もいろんな人がいるが感謝されることもあるのでその時は頑張れる

株式会社カワサキの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研修がなく、教え方も上司次第

株式会社カワサキの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月19日
事業の強み:
プライベートブランドがかなり安いのでよく売れている

事業の弱み:
お店の大きさ駐車場の大きさ

事業展望:
社風を変えないと若い人は働きづらいとおもう

株式会社カワサキの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月25日

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年02月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
中途入社やパートから店長まで昇格するスタッフもあり、雇用形態、年齢にとらわれず能力に見合った評価をされる会社です。40代、50代の店長ももちろんいますが、20代のうちに店長を任されるスタッフもいます。
昇進の基準は複数あると思いますが、私の体感として感じる要素としては能動的に行動できるかという面と調整力があるかという2点と考えています。
人に言われる前に自分で考え企画・立案できるかは、売場を常にアップデートする社員にとっては必要不可欠な能力です。
調整力はヒトの面と実務的な面と2つ含みますが、特にヒトとの調整力が非常に重要と考えています。店舗のスタッフは全員がチームとして動くので、そのチームを統率する社員には気配りや配慮、時には厳しさも必要になってきます。それらが、どちらにも傾かない接し方を常に調整できるスタッフが店長を任されているように感じます。