ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(11件)

東保建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 担当

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:
個人型確定拠出年金の会社補助があるのが特徴。その他は特にありません。

オフィス環境:
オフィスは事務員が数名程度なので、狭い。会議室は無いため、ワークスペースで社員会議をしている。

東保建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月25日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月25日
勤務時間・休日休暇:
私は内勤の仕事ですので、毎日一定の時間で仕事をしています。残業はほとんどありません。(というか、ほぼゼロです。)
社長もダラダラと遅くまで残業するくらいなら、定時の中で集中し、できなかったら翌日にまたリフレッシュした状態で仕事をした方が、結果効率が良い、とおっしゃっていただいており、本当に納得できました。前職では毎日3時間~4時間残業していたので、大違いです。

東保建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 担当

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
企業カルチャー・社風:
社員通しは仲良いが、ベテラン社員が若手を顎で使うような方もいる。

組織体制・コミュニケーション:
2年に1回、社員旅行がある。毎月そのための積み立てを給与から引かれているのが痛い。
会議後の食事や飲み会もあり、飲みニケーションを通じた交流は多い。

東保建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 担当

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
成長・キャリア開発:
特別教育や技能講習など必要な講習、資格は会社の費用で取らせてもらえる。
但し、手当は無い。

働きがい:
ある程度の自由度はあるが、自分で自分を律して働かないと、流されがちになるので注意。

東保建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月25日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に直接社長とじっくり面談ができ、やってほしい業務をしっかり伝えていただきました。
社内制度やシステム等の不足している点を解決するために、ジャンル問わず取り組んでいます。したがって、今まで経験のない業務に携わることが多いですが、この年齢になって、新たに知ることは自分にとって大変プラスになっています。

東保建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 担当

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
事業の強み:
大手ゼネコンの一次下請けとしての立場で、インフラを扱っているため、不景気でも仕事はある。

事業の弱み:
マンパワーが不足。作業員も含めて、若手の成り手がいない。大手派遣会社やゼネコンに人材が集まっている。

東保建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月25日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
同業他社と比べると、給与水準は高い方です。
毎月の生活費の支えとなる月給に重きをおいている点が特徴。入社前の面談時にも社長からそのような説明を受け、納得できました。これまでの経験上でも給与制度に携わってきましたので、比較しても確かに水準は高いと思います。昇給年1回、賞与年2回で一般的な会社に遜色ないと思います。