エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オプトの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
459万円220~750万円82

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収459万円
回答者の年収範囲220~750万円
回答者数82

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
496万円
(平均年齢31.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
433万円
(平均年齢29.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
431万円
(平均年齢31.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
431万円
(平均年齢27.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(69件)
すべての口コミを見る(481件)

株式会社オプトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月03日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年04月03日
福利厚生:
これといった特徴はなく一般的な福利厚生だと思います。

オフィス環境:
出社と在宅のハイブリットなので働きやすいです。
自席はなくフリーアドレスのため会社が混みあっている際は、作業スペースが取りにくいことがあります。

株式会社オプトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月20日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2025年02月20日
勤務時間・休日休暇:
総合職とエンジニアでかなり異なっている印象。エンジニアは裁量労働制であり、かなり自由に、当日の朝でも有給取得ができる(もちろんその後に休んだ分のタスクをこなす必要はあるが)。総合職は2週間以上前に申請をしておかないと難しそうな印象。また残業についても、総合職は平気で21時すぎまで残業している日がある。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務、副業など、一般的に働き方支援と言われるものはかなり自由にできる。ただし副業に関しては、副業の内容をまとめたレポートを月1で提出する必要がある上に、そのレポートを社員全員が閲覧できる状態になるので、精神的なハードルがかなり高い。

株式会社オプトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月25日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年06月25日
企業カルチャー・社風:
前向きで真面目な人が多い。働く中で人間関係でのストレスが極端に少ないことはだいぶポジティブだと思う。手を挙げれば若手でもなんでも任せてもらえる雰囲気なので、早いうちにスキルをつけたい人は最適な会社とも言える

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は比較的仲が良く、風通しがよい組織風土があるように思う。会社の人とあまり関らずプライベートの時間を確保したい人はそうできるし、反対に大学生の時のように仲間とワイワイしたい人もおり、どんな属性の人も混在する組織だと思う。非常に居心地はよいと感じる。

株式会社オプトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 女性/ 運用コンサル/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年08月16日
女性の働きやすさ:
男女の差別などは全くなく、実力主義です。
直近は女性の管理職を増やそうとしているため、スキルが追いついていなくとも役職をもつことになる方が多いような印象です。プレーヤーとしての能力は高いですが、その方々がマネージャーとしても優秀かと言われると必ずしもそうでないかなと思います。

株式会社オプトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月10日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月10日
働きがい:
自分の意見やアイデアが歓迎され、積極的に発言できる環境があります。若手にも裁量が与えられるので、入社して間もない頃からプロジェクトの中心的な役割を任されることもあります。自分の成果がチームや会社に貢献していると感じる機会が多く、責任感や達成感を偉えっるのが大きなやりがいですまた上司や先輩がスキルアップを支援してくれるため日々成長している地k何を持ちながら働くことができます
チームワークを尊重する文化があり、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。部署や役職を超えた交流も盛んで、風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発です。そのため、アイデアを出し合って問題解決を図る姿勢が根付いており協力し合う雰囲気が働きやすさと働きがいにつながっています

株式会社オプトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年12月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
プロパー主義なところどころ感じるので、中途は仕事しにくい可能性あり。
結構メンタル的に強い人じゃないと入り込めない。
中途でも活躍する人はメンタルがかなり強い人が多いので
それを踏まえて活動する必要があります。

株式会社オプトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ マーケティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年07月21日
事業の強み:
既存の広告事業だけでなく、社内でさまざまな新規事業が立ちあげられているので、今後は楽しみな部分でもあるかもしれない。
また、グループ会社も多くのとり組みを行なっているため、人によっては多くの新規事業に関わるチャンスはあるといえるだろう。

株式会社オプトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月03日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 38万円 0万円 50万円
年収 530万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
定期昇給の制度はなく、等級が上がらない限り給与が変動することはありません。
賞与においては、業績連動のため期待できないことのほうが多い印象です。
手当に関しては一般的なものが含まれている印象で特長的な制度はないです。

評価制度:
実力主義なので、年功序列な雰囲気はありません。
上司からの評価をしっかりと得れるようにアピールしていくことが大事だと思います。