ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

千葉県保険医協会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 経理、歯科社保、組織、医療運動/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
福利厚生:
退職金は1年以上勤務すると支給される。住宅補助は最大27000円まで支給。寮はない。
財形貯蓄は存在するが会社からの補助などはなく、やりたい人だけやるという感じですが、やってる人は1人しかいない。
株式会社ではないので持株会もストックオプションも存在しない。

オフィス環境:
執務スペースは一般的なオフィスビル事務所である。隣接して会議室があり、そこで会議を行う。
カフェはないが、近隣にご飯を食べるところは、何か所かある。
千葉駅から徒歩5分程度の立地で、建物は古いが古い割には綺麗と思う。

千葉県保険医協会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 経理、歯科社保、組織、医療運動/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は所定7時間勤務で、定時で帰る人もいるが、会議や仕事が詰まっていると残業することは度々ある。残業時間は人によって異なるがおおむね20時間~40時間くらいか、繁忙期には50時間くらいになることもあるが年に数回程度だと思う。夜21時を越えた会議があると翌日2時間遅れでも遅刻扱いにならないなど配慮してもらえる。また夜に会議がある時は昼13時からの出勤に変更することもできる。

多様な働き方支援:
コロナがまん延した時は一部職員がテレワーク、どうしても出社しなければならない職員は車通勤またはホテルにしばらく滞在するなどして対応したが、現在テレワークの職員はいない。
有休が1時間単位で取得できるので、有休を使えば早帰りはできる。

千葉県保険医協会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 女性/ 事務局員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
企業カルチャー・社風:
保険医(医師、歯科医師)の生活と権利を守り、国民医療の向上をはかることを目的としている団体で、営利団体ではありません。そのため、ノルマや競争はなく、利益を求めてガツガツ働くような社風ではありません。事務局員に求められていることは「寄り添い」と「自ら考えて行動する」ことで、それが社風になっていると思います。
具体的には、保険医の診療と経営、生活全般にわたって世話役事業をしているので、「できない」と決めつけたり、すぐにあきらめたりするのではなく、役員とともに会員のために何とかできないかと考え、会員の声に寄り添い、必要であれば制度を変えさせるための運動をしていくことが求められます。職員同士、役員との情報共有、話し合いがとても大事です。

組織体制・コミュニケーション:
事務局員の人数は少ないので、社員同士のコミュニケーションは取りやすいです。年齢、性別の差はあまりないので、上司にも自分の意見を伝えやすい環境だと思います。少数精鋭なので、1人が担当する部署は1つではなく複数となるので、ずっと同じ人と仕事をするというよりは、多くの職員と仕事をすることができます。また、改善すべきところは、迅速に変えていける体制があると思います。職員の人数が少ないからこそ、風通しは良いと思います。

千葉県保険医協会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 女性/ 事務局員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい会社だと思います。年齢、性別関係なく、業務を任されますし、評価されます。育児休業の取得はもちろん、時短勤務などの制度もあるので、結婚・出産し、子育てしながら仕事を続けることができます。もちろん、男性の育児休業の取得も可能です。加えて、看護休暇も1時間単位で取得できるので、有給休暇を使わず、子どもの看護のために休むことが可能です。また、育児休業同様、介護休業規定もあるので、親の介護などが必要な職員に対しても働きやすい環境となっており、介護離職せずに、長く働き続けることができます。女性にとっても、男性にとっても働きやすい職場だと思います。

千葉県保険医協会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 女性/ 事務局員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
成長・キャリア開発:
仕事をしながら、自分が生活していくうえで知っておいた方が良いこと(医療、介護、福祉など社会保障全般に関わること)を学ぶことができます。自ら勉強することも重要なので、業務に関する講習会や研修会などについては、業務として参加させてもらうことができます。また、各都道府県に同様の団体があり、全国組織もあるので、業務に必要な研修は毎年企画されており、学ぶ機会が設けられており、自己研鑽が可能です。

働きがい:
本来、プライベートの時間に自分で探しにいかなければ知り得ない情報(医療、介護、福祉など社会保障全般に関わること)が得られ、自分で勉強した分だけスキルアップでき、それを役員・会員はじめ自分の身近な人に還元できるので、その点に働きがいを感じます。役員・会員の声に寄り添い、求めていることに応えることができると、とても感謝されます。業務は多岐にわたり、学ぶことが大変ですが、それがやりがいにもなります。

千葉県保険医協会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入局当時、医療業界のことはよく分からないまま入局しました。たんたんと事務仕事をこなしていくのかと思っていましたが、かなり違いました。
医療は行政からの決定で大きく左右されます。現場で従事している側には苦しい判断がなされることもありますが、そのための私達です。制度をよりよくするために、先生方と一緒に国会へ赴き、訴えていくこともあります。
今の医療情勢をより良くしていこう、運動を起こしていこう、そういった熱い気持ちの団体でした。事務局員と先生たちが一緒になって活動している、そんな団体です。

千葉県保険医協会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月03日
事業の強み:
約50年の年月を積み上げています。
医療情勢はもちろん、開業医も個人事業主ですから経営に関することや経理に関することや労務管理に関すること、毎日目まぐるしく情勢が変わりますので、いろんな分野を網羅せねばなりません。顧問の弁護士・税理士・社労士がいますので、連携しながら常にアンテナを張って情報収集し、世話役としての役割を果たしています。そのため、多くの先生から評価をいただいており、信頼を得ているところは大きな強みであると思います。

事業の弱み:
手作業で行っている業務があるなど、古い慣習が残っているところもあります。しかし、今はさまざまな部分で電子化、効率化を目指し、職員への業務軽減を図っています。この部分は道半ばです。ネットやパソコン機材に特得意な事務局員を中心に、変えていけるところはどんどん変えていこうと、事務局員みんなで取り組んでいるところです。

千葉県保険医協会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 経理、歯科社保、組織、医療運動/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 --万円 --万円 --万円
年収 540万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
残業代は1分単位で支給される。住宅手当は最大27000円まで支給されるなど整っている。昇給については、概ね職員給料表通りの昇給がされ、昇給幅は小さくはないと思うが、50歳到達以降は上り幅が小さくなるなど一般の会社と変わらないと思われる。主任・次長・事務局長と昇格すると役職手当が支給される。
賞与についても募集要項の通り支給され、今までカットされたことなどはない。
4日連続で有休休暇を取得すると奨励金が出るなど良い面もあるが、業務や行事を見ながら計画的に取得しないと難しい。ただ休みたいからどこでも休めるという甘い考えは通らない。
計画的に取得すれば概ね全員取得できている。

評価制度:
昇給については年功序列である。実力主義で昇給幅が異なるということも今のところない。
逆に言うと仕事が出来る人でも大きく上がらないし、出来ない人でも上がる。
今後若い人が入り、世代交代していけばこの賃金体系もいい方にも悪い方にも変わるかもしれませんね。