ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

社会福祉法人愛泉会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月28日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
福利厚生:手当は充実していません。住宅手当は賃貸のみ月1万円です。通勤手当は距離によって支給されます。資格手当、扶養手当、年末年始手当などは出ません。資格手当については多くの職員から支給してほしいという声があるはずなんですが支給されません。管理職に直接聞いたところ、「資格は自分のためになることだから」という返答でした。介護福祉士の資格取得を促していますが、国家試験の受験資格にあたる実務者研修の費用は全額自己負担です。試験合格後に祝い金が出ますが、1万円です。

社会福祉法人愛泉会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月30日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月30日
勤務時間・休日休暇:勤務は早番、遅番、日勤、夜勤がある。勤務時間は8時間で、その間はほぼ現場での仕事である。その後記録や行事の準備や利用者の居室整理などの仕事を行うので、残業は毎日1~2時間くらいする。タイムカードはあるが、どんなに残業をしても、急な通院付添など特別に施設の長が認める事柄以外はサービス残業となる。残業をしないと仕事量が多く終わらない。最近では、退勤時間15分以内にタイムカードを切るように暗に圧をかけられており、タイムカード切ったあとに、残業をしている。タイムカードは形骸化している。

社会福祉法人愛泉会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 回答なし/ 介護職員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月03日
企業カルチャー・社風:
コロナ禍だったので外部研修等も受けられず。挑戦する機会なかったです

組織体制・コミュニケーション:
上司の当たりハズレによる

ダイバーシティ・多様性:
特にないと思います。外国人介護職はうちにはいなかったです。

社会福祉法人愛泉会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 回答なし/ 介護職員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月03日
女性の働きやすさ:
育休産休はちゃんととれるみたいです。時短勤務も可

社会福祉法人愛泉会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 回答なし/ 介護職員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月03日
成長・キャリア開発:
慢性的な人手不足なので当初あった働きがいや頑張ろうという気持ちは1年もしたらなくなりました。とにかくいかに効率的にこなすか。利用者には申し訳ないと思うこともありました。

社会福祉法人愛泉会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月21日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月21日
仕事内容:やってみたい!を否定はしないが、『じゃあまずやってみてから言ってね?』の方針。何でもかんでも『担当がやって』と担当任せ。担当する利用者によっては頭がおかしくなりかねない事態になる。

社会福祉法人愛泉会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月28日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:他の会社と比べると基本給は低いのではと思います。手当や残業代など含めても月に手取りで20万は行きません。福利厚生にも書いていますが、もう少し働く側のことを考えてもらっても良いのではないでしょうか。結婚や子育て、家の購入など検討している世代は、正直転職を検討しても仕方ないと思います。特定処遇改善については、特に詳細は聞いておらず10年以上勤務している介護福祉士に支給されるのかどうかわかりません。どういった分配になるのかもわかりません。