ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社髙島屋の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
558万円250~1150万円50

(平均年齢37.3歳)

回答者の平均年収558万円
回答者の年収範囲250~1150万円
回答者数50

(平均年齢37.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
603万円
(平均年齢35.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
767万円
(平均年齢40.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
470万円
(平均年齢36.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(90件)
すべての口コミを見る(822件)

株式会社髙島屋の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年01月11日
福利厚生:
住宅補助については最初の3年のみ。その後、昇進したとしても住宅補助分を賄うには至らずである。
通勤手当については常識の範囲であれば基本的に支給される。

オフィス環境:
スタッフ職等を除けば基本的には店舗スタッフが中心の職業となる。そのため、店舗の一部エリアを事務所にするなどし、快適なオフィス環境とは言い難いのが現状である。

株式会社髙島屋の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年01月16日
勤務時間・休日休暇:
小売りなので土日休みではないですが、その分平日休みでいろいろなところが空いていていいです。残業も多くないため、平日の夜や土日の夜など、都合をあわせて友人にも会えました。友人も有休を取らなければならないということで平日休みを取ったりしていたため、会えなくなることはありませんでした。

株式会社髙島屋の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年01月16日
企業カルチャー・社風:
挑戦を促す風土はあります。変わろうとしている感じはありますが、全体的に保守的な印象はあります。

組織体制・コミュニケーション:
とにかく人はいいです。転職したくなっても、周りの人の顔が思い浮かんで、もっと頑張ろうと思ったことが何度もありました。人事異動が割とあるため、人脈も作りやすく、前の職場で一緒だった人が声をかけてくれたり、こちらからかけたりと、年代・職場関係なくコミュニケーションが自然とできています。

株式会社髙島屋の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 女性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年08月17日
女性の働きやすさ:
女性管理職の方が一定数います。
将来的に管理職になりたい方や、キャリアアップを目指してバリバリ働きたい女性には良いかと思われます。
産休、育休などを取得してから戻ってこられて、短時間勤務などを活用して働き続けるママさん社員も多い印象にあります。

株式会社髙島屋の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月13日

回答者: 男性/ システム保守/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月13日
成長・キャリア開発:
していたのはレジスタッフでしたのでキャリア開発や成長はまったくありませんでした。

働きがい:
大きな会社で福利厚生は完璧でした。有給とかもちゃんと取れていましたし派遣スタッフだったため自身のキャリア成長には全くつなりませんでしたが、深く考えずに働くのであればすごく働きやすい職場だったと思います。

株式会社髙島屋の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務本部業務部/ 課長クラス

2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
入社理由:
まずは、小売業態としてコンビニエンスストアでもスーパーマーケットでもなく、おせちや福袋といった流行を発信できる業態であったことと、当時は三越と伊勢丹が合併しておらず、業界でも一位の優位性に魅力を感じたから。

入社前に認識しておくべき事:
現在は、売場を離れているのでわからないが、元日以外は会社は営業しているため、自分自身の不手際でもないことに関して、同僚や上司から休みの日でも連絡があることが普通であり、オンとオフがとてもつけにくいと感じた。
ジョブローテーションもある企業であるため、共有化などについては改善していくべきである。

株式会社髙島屋の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ ファシリティマネジメント部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 東神開発株式会社出向/ 課長

2.4
口コミ投稿日:2022年09月27日
事業の強み:
百貨店としての歴史があり、信用を頂いている部分が大きい。

事業の弱み:
新しい世代、若者に向けた商品展開がない。変化をあまり好まない社風なので顧客層の新たな獲得が難しい。

事業展望:
右肩下がりで有ることから百貨店形態のお店作りはなくなっていくと思われる。

株式会社髙島屋の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月28日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
3年ごとの昇級試験に合格するかが年収に大きく影響する。入社5年目までは一般的な企業と比べて給料が少なく、特に一人暮らしをしているとかつかつの生活になる。最短で入社8年目に課長職に就けるが、課長職以上になると納得感のある給料をもらえるようになる。

評価制度:
昇進は全て一年に一回行われる試験によって決まる。試験は事前に提出するレポートと面接によって合否が判断されるが、基準が曖昧だと感じる。次長職については、そもそも試験を受ける段階で選抜制となっており、選抜基準も示されていないため、納得感という意味では非常に疑問が残る制度だと感じる。