ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

株式会社イーテックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
福利厚生:
自宅から通勤不可の場合は借り上げ社宅を利用できる。
通勤手当は、マイカー通勤車には通勤距離に応じたガソリン代が支給される。
電車通勤の場合は6ヶ月分の定期代の支給あり。

株式会社イーテックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
勤務時間・休日休暇:
有給を取得することに対して文句を言われることはない。ただ、他の人からフォローがあるわけではないので、休暇した分の仕事は溜まっていく。

多様な働き方支援:
リモートワークは可、就業時の開始と終了の時は上司にメール報告する。終了の際は、1日の仕事内容の報告も行う。

株式会社イーテックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
組織体制・コミュニケーション:
昔は会社一丸となって仕事をしていた印象だが、最近は工場の効率化を優先するため、組織間でギクシャクしているように感じる。

株式会社イーテックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は最近になって登用され始めた。
女性の産休、育休は制度があり、ほぼ全員が取得していると思われる。男性の育休も最近制度を活用する人が増えたように思う。

株式会社イーテックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2023年12月13日
成長・キャリア開発:
営業としては資格取得手当、研修は特になかった。技術や工場勤務であれば、毒劇物など危険物関係の資格取得が推奨されているので、手当はあったと記憶している。

働きがい:
若いうちから商材、顧客担当を任せてもらえる。個人の裁量が非常に多く、部署を跨ぐような仕事も営業が率先して取り組めるので、成長の機会は多いように感じていた。

株式会社イーテックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社した頃はゆとりのある雰囲気の会社だったが、最近は全体的に社員に余裕がないように思う。

株式会社イーテックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月03日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月03日
会社の安定性:業界トップクラスのシェアを誇る??メーカーのグループに属しており、事業的にも多??から需要がある会社です。安定した環境のなかで、丁寧な先輩のもとじっくりと経験を重ねながら成?していきたい?にはピッタリです。

株式会社イーテックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
基本給、職能給、資格給から構成されており、6月と12月に賞与がある。昇給は年一度の定期昇給と労働組合と会社が交渉するベースアップがある。ベースアップは必ずしも上がるわけではない。

評価制度:
昇給、昇格の基準はされているが、オープンになっていない。