ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都府の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
437万円200~830万円37

(平均年齢32.1歳)

回答者の平均年収437万円
回答者の年収範囲200~830万円
回答者数37

(平均年齢32.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
422万円
(平均年齢28.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
435万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(44件)
すべての口コミを見る(218件)

京都府の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月07日
福利厚生:
女性の方は産休・育休を取得されている方も多く、男性の方も育休を取得されています。住宅手当や通勤手当等もあり、金額に上限があるものもありますが充実しております。

オフィス環境:
配属先の建物によりますが、冷房・暖房の付く時期が大体決まっており、温度も細かく微調整出来ないところがあります。また、時間になれば強制的に切れるので、夏に残業をする際は暑さをしのぐために小型の卓上扇風機を置いて対策してました。建物も古い所が多い印象で、雨漏りしている所もありました。

京都府の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月12日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月12日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は部署による較差が大きい。定時に帰れる部署もあるが、忙しい部署では、毎日の遅くまでの残業や休日出勤が恒常化しているところもある。介護休暇や病気休暇等の制度は整備されているが、通常の有給休暇の取りやすさは、やはり部署による較差が大きい。

多様な働き方支援:
リモートや時差出勤にも取り組みつつあるが、業務の性質上導入が難しいところもある。

京都府の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ 京都府/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 健康福祉部/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
企業カルチャー・社風:
保守的な業務が多い。調整機関が多くハレーションが起こらないように慎重な業務の進め方である。

組織体制・コミュニケーション:
部署、人による。上司が高圧的な場所もあれば、話しやすい場所もある。

ダイバーシティ・多様性:
男性6割、女性4割。部署にもよるが外国の方もいると思われる。

京都府の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月29日
女性の働きやすさ:
部署によるのかなとは思いますが、働きやすいと思います。特に子育て関係の福利厚生が手厚いので、女性も自分のライフスタイルに合わせて働くことができるように感じました。また、有給も取りやすいので、卒園式や入学式などお子さんの行事に合わせて必ずお休みをとっている方もいらっしゃいました。女性の管理職登用についてですが、管理職をされている女性もいらっしゃったので、男女関係なく管理職にチャレンジすることは可能だと思います。

京都府の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月11日
成長・キャリア開発:
研修などは定期的に開催されており、案内も回ってきますが、場所によっては激務で参加できないこともあります。
また業務とは関係ないことに関しては少し研修を受けづらい雰囲気もあったと思います。

働きがい:
府民の方の暮らしのために頑張って働きたいという強い思いがあれば、すごくやりがいのある仕事だと思います。
加えて、自分なりにこうありたいとか、こうなりたいというような明確な目標があり、それにむけて努力できる人はより楽しいと思います。
大半の人がそのような目標はなく、ただ目の前の仕事を終わらせるだけで、自身の成長のことなんて考えてもいません。
その環境の中で自分は努力できると思うのであれば、いくらでも働きがいは見出せると思いますし、側から見ていてもそういう方達は楽しそうに見えました。

京都府の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
窓口業務が嫌で京都府に入庁しましたが、その点はほぼないといっても問題ないと思います。
ただ、場所によっては府民対応をしなければならないところもありますが、1割程度なのかなと思います。
基本的には企業もしくは内部とのやりとりなので、その点は市町村と大きく違う点でやりやすかったと思います。

京都府の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月23日
事業の強み:
常に需要があると思う。絶対に必要だと感じる。

事業の弱み:
人手が少ない。

事業展望:
働き手が少なく、どんどんサービスができなくなっていく。働き方、仕事の仕方を根本から変えるべきだと思う。

京都府の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 30万円 3万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
年功序列であり人事評価制度もあるため、順調に昇給する。人事委員会勧告制度があり、安定している。

評価制度:
基本は年功序列であり人事評価制度もある。不服申し立ての窓口あり。
課長補佐級以上の職は、やや厳しく選考されるため、係長級のまま定年を迎える人もいる。
人材不足のため、わりと順調に昇格できる雰囲気はある。