「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(精密・医療機器)業界
- 株式会社日立ハイテク九州の評判・口コミ
- 株式会社日立ハイテク九州の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社日立ハイテク九州の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5

株式会社日立ハイテク九州の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社日立ハイテク九州で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを15件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社日立ハイテク九州への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年12月12日
口コミ投稿日:2025年03月08日
回答者: 女性/ 製造部/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
4.6
同じ業界の企業の口コミ
2.8
神奈川県横浜市神奈川区栄町1番地1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【長期休暇の特徴】あまり取得してる人は少ないですが、こちらも...
続きを見る
3.5
栃木県大田原市実取770番地
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:週休二日制で、基本的には土日休みが確保されています。ただし製...
続きを見る
2.8
京都府京都市東山区福稲上高松町11番地
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日は求人票通りの日数しっかりある。業績が好調のため、製造部...
続きを見る
2.6
大阪府吹田市清水2番1号
メーカー・精密・医療機器
3.1
愛知県名古屋市中区栄4丁目5番3号KDX名古屋栄ビル5階
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ開発1課/ 課長
勤務時間・休日休暇:業務・休暇のバランスは自分で調整するため、有給休暇は取得しや...
続きを見る
3.3
京都府京都市中京区壬生花井町3番地
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:フレックス勤務ができる。休暇も取りやすくとても良い。多様な働...
続きを見る
2.7
東京都文京区本郷5丁目24番1号
メーカー・精密・医療機器
回答者: 回答なし/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課長代理
勤務時間・休日休暇:休日はほぼ確実にある。納品や学会などの現場次第で土日も働く場...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市北区天満1丁目26番3号
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 家庭用機器事業部/ 係長
勤務時間・休日休暇:新型コロナウイルスの影響で営業職も勤務時間は減ったと思います...
続きを見る
3.0
静岡県富士市柳島100番地10
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:海外からの大量注文が入るので生産が追いついておらず、製造部門...
続きを見る
2.2
長崎県佐世保市江迎町田ノ元265番地40
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【業務時間削減に向けた取り組み】強制退社やノー残業デーはあり...
続きを見る
株式会社日立ハイテク九州のカテゴリ別口コミ(15件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社日立ハイテク九州の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 組立/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
ダイバシティとか多種多様な働き方とでフレキシブル制度の説明があったが、現場では難しいのが現実。
コンプライアンスの為に形式的に説明しているが、誰も利用しない。
リモートワーク等も現場の作業員にはない。
主婦は残業しないでいいが、誰かがカバーしなければならない。
カバーするのは男性になるパターンが多い。