ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人西須磨幼稚園の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

学校法人西須磨幼稚園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担任/ 担任

3.0
口コミ投稿日:2023年09月23日
福利厚生:
神戸市からの家賃補助はある。通勤にかかる費用は全て支給される。退職金はそれほどない。産休・育休制度が整っており、取得する人も多い

オフィス環境:
駅から歩いて10分以内。住宅街の中にある

学校法人西須磨幼稚園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担任/ 担任

3.0
口コミ投稿日:2023年09月23日
勤務時間・休日休暇:
休みの調整はしてくれる。部署によっては忙しく、業務量に差がある。

多様な働き方支援:
リモートワークはありません。副業も基本的には禁止です。時短勤務は可能です。

学校法人西須磨幼稚園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年02月15日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月15日
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】休憩できる時間はありません。変形労働時間制で事前に申請して残業しますが、与えられた年間80時間の残業では足りません。決められた時間以外残業してはいけない為、終わらない仕事は朝早く出勤して仕事をしたり、休憩時間を利用して仕事を進めています。今年度より休憩室を作っていただきましたが、倉庫の一部にマットを引いたり机を置いたりした、簡易的な休憩室ですので、人がモノを取りに出入りしたり、保護者からの電話など呼び出しがあったりと、気の休まる休憩ではありません。しかし職員室で仕事をしている間は時に温かい飲み物を飲んだり、おやつを摘みながら仕事をしたりはします。

学校法人西須磨幼稚園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月02日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月02日
女性の活躍・女性管理職:女社会なので、60人の従業員のほとんどが女性です。男性は数人でバスの運転や畑仕事などをしてくださっています。年代は様々ですが、若手社員が順に結婚で辞めたり、産休を取ったりして、人手は足りているとは言えません。なので4年目から主任の立場となり、大きな責任のある仕事を任されます。産休育休制度は神戸市の助成でかなり取りやすくなっています。実際今産休育休をとっている先生は2人、もうすぐ産休に入る先生は1人います。

学校法人西須磨幼稚園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月02日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月02日
仕事内容:私は3歳児の担任業務をしています。カリキュラムや週案、日案を立てて、毎日の保育をしたり、入園前の2歳児が親子で参加する会を運営したり、保護者への手紙の作成、行事の看板作りなどの事務作業をしたりしています。クラス数が多いため学年で揃えるために保育内容はほとんど決まっています。製作の進め方、行事の進め方なども学年で足並みを揃えるためクラスでのオリジナリティは出しにくいです。ただ、毎日何をするかほとんど決まっているため、自分で考える必要はあまりありません。

学校法人西須磨幼稚園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担任/ 担任

3.0
口コミ投稿日:2023年09月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 24万円 0万円 50万円
年収 320万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
あまり期待しない方がいい。ほとんど上がらない。手当ては役職につくとプラスで貰える。給料の額面は多く感じるが、税金等で5〜7万ほど引かれて実際の手取りは少ない。

評価制度:
評価制度は基本的にない。入社前に説明もなく雇用契約に書いていないのだが、配属される部署によってなぜか給料が違う。同じ担任を持っていても業務量はそこまで変わらないのに不思議である。役職が上がればもちろん給料も増える。