ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本ファクター株式会社のカテゴリ別口コミ(6件)

日本ファクター株式会社の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

日本ファクター株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
福利厚生:
何もない。

オフィス環境:
本社とイオンレイクタウンのショールームがあり、どちらかで採用となる。

日本ファクター株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
勤務時間・休日休暇:
事務員に関しては週休2日で、営業は月6日の休みだと思うが休日出勤もありはっきりしてない。
会社は残業代を出したくないので、勤務時間が終われば帰っていい雰囲気はあるが、勤務時間内に仕事は終わらせることができるはずなのに残業して社長にアピールする社員も一部いる。

多様な働き方支援:
特にない。リモートでも成立しそうな仕事もあるが検討すらしてない。

日本ファクター株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
女性の働きやすさ:
休日や勤務時間などは予定通りなので事務員にとってはいいかも知れないが、ショールームの方は求人になかった数字の責任が発生してくるのでプレッシャーで辞めていく。

日本ファクター株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
成長・キャリア開発:
社長が営業のやり方ににこだわりがあるので、それを吸収したい人にはいいかも知れないが、そのやり方が必ずしも正解ではないため、営業経験者からすると疑問に思う部分があるがその哲学をマスターしないと評価されない。

働きがい:
営業なので売れた時はうれしい。
が、半年に1回の賞与に反映するとはいえ、インセンティブではないので、今ひとつモチベーションは上がらない。

日本ファクター株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
事業の強み:
一時期のバブルから下火になったとはいえ、なくなる仕事ではないと思う。

事業の弱み:
太陽光は補助金の額も下がり、メリットがなくなってきているので、消費者がそれに騙されなくなってきている。

事業展望:
その他リフォーム等売れるものなら色々に手を出す姿勢なので、その中で当たりがあれば生き残れると思うが、私が入社してから社長の思惑通りに成功した話しは聞いていない。
メガソーラーの発電所をいくつか所有しているが、売電期間が終わってしまうまでに何かを見つけなければならないが、今のところことごとく投資が失敗している。

日本ファクター株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

2.2
口コミ投稿日:2020年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
残業しても残業代はつかない。
営業であればインセンティブはないが、業績に対して半年ごとの賞与額が決定する。
他の職種については知らない。
社保は完備。月々3000円ほど社員旅行の積立てでひかれていたが入社時に説明はない。それどころか労働契約書も交わさず、就業規則もなかった。

評価制度:
人数が少ないため、2代目の社長が話しやすいかどうか。社会経験の乏しい2代目なため、年齢の割にはいばり散らしている。
そのため、代替わりの時にそれまでいた社員は全員辞めてしまい、仕事のノウハウが蓄積されてなく、新しく入った人間で素人考えのルールをつくっていたので他の会社から来ると仕事の効率が悪いのが一目瞭然だが、社長に話しても社員の仕事の効率より自分が楽することが判断の優先基準のためほぼ理解してくれない。