ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ビックライズホールディングスの職種別口コミ(16件)

すべての口コミを見る(16件)

株式会社ビックライズホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月28日

回答者: 男性/ グロサリースタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.7
口コミ投稿日:2023年02月28日
福利厚生:
アルバイトだった為、交通費以外は受け取った事はありません。

オフィス環境:
自分が勤めていた店舗では、商品の搬入口の所に灰皿と自販機のある従業員の休憩スペースがありました。
非喫煙者の方は事務所で休憩を取る方が多かったです。
また、休憩時間はしっかり取らせて貰えるので、自分の車に戻って外で食事をとってくる方もいました。

株式会社ビックライズホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 女性/ グロッサリー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月07日
勤務時間・休日休暇:
有給は取りやすい
人数調整の理由で公休をずらされることが多い
青果や精肉は朝早い

多様な働き方支援:
総合職は基本12時間勤務だがそれだと労働時間がオーバーするので週2ほどで早上がりする制度がある

株式会社ビックライズホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 女性/ グロッサリー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月07日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いとは思わない
地下にある店は空気が悪い

組織体制・コミュニケーション:
古い考え方を持つ人間が上層部や上司、ベテラン社員に多いので価値観の違いで相談しづらい

ダイバーシティ・多様性:
特にない

株式会社ビックライズホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 青果部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 青果部/ 総合職

2.6
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:
女性でも役職に就くことができる。
産休や育休などもしっかりとれる。

株式会社ビックライズホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 女性/ グロッサリー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月07日
成長・キャリア開発:
新人研修があるがそれを実際に生かしている様子はあまり見られない

働きがい:
働きがいは無い
忙しくない店と常に忙しい店があり、忙しい店は大体人が足りなく社員の苦労が増える

株式会社ビックライズホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 青果部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 青果部/ 総合職

2.6
口コミ投稿日:2023年01月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に配られた給料制度、勤務時間と入社後に経験した給料制度、勤務時間が違い過ぎる。
訴えられてもおかしくないレベルでした。入社前に見た賞与の回数は4回。入社後実際に受け取った賞与は年に二回

株式会社ビックライズホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ スーパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 精肉部/ チーフ

3.0
口コミ投稿日:2022年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 39万円 0万円 70万円
年収 630万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
昇給は年1回賞与年2回
年功序列
中途入社の人の給料は高め
空きがあれば誰でも管理職になれるチャンスがある。年数は特に関係なし

評価制度:
精肉の場合は肉が早く切れて、やる気が在れば誰でも年齢関係なくチーフになれる
基本的に人材不足なので、誰でも採用する傾向あり