エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社キービットのカテゴリ別口コミ(9件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(3件)
すべての口コミを見る(9件)

株式会社キービットの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月15日

回答者: 男性/ イベント事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月15日
福利厚生:
?通勤手当  通勤手当として毎月  10,000  円を支給するものとする。
 ?住宅手当  転勤が命じられた際に支給する。金額は、地域・時期により変動し、10,000  円~50,000  円の範囲で支給するものとする。
 ?役職手当  従業員各人の査定結果、会社への貢献度等を考慮して、
別表?により定める。
 ?衛生対策手当  イベント部に所属する正社員、契約社員に対して支給する。
 ?出産祝金  従業員または従業員の配偶者が出産した場合は、1  産児につき  30,000  円
を支給する。ただし、試用期間中の従業員、パートタイマー等は、原則
として対象者から除外する。
?高級車に乗ろう!手当  会社が指定する車種に限り、その時のローン金額に応じ金額を決めて支給する。
 ?企画手当  新規企画(新規事業企画)の資料を提案し、アイデアを出すことで、
1  回  5,000  円を支給する。
 アイデアが採用された場合は別途  50,000  円を支給する。
(ただし、3  ヶ月に  1  回を限度とする。)
 ?ライバル指名制度  従業員が別の従業員を「ライバル」として指名し、対決の勝者
 には  24,000  円を支給する。
 勝敗算定期間は半年間とし、正社員の投票により勝敗を決める
 ものとする。

株式会社キービットの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月15日

回答者: 男性/ イベント事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月15日
企業カルチャー・社風:
社員の夢・希望を叶える会社でありたいという想いから、社員の声を取り入れて、仕事を広げる当社。あなたの夢も当社なら叶えられるかもしれません!是非、アイデア・想いを出してください。

もちろんプロモーションをガッツリやりたい。そんな人も大歓迎♪ずっと現場でリーダーを目指すも、企画・運営側に行くもOK!
入社1ヶ月も経たず、ディレクターやリーダーへステップアップも可能ですし、上にいけば給与もUPします♪

株式会社キービットの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 回答なし/ 携帯販売/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月22日
仕事を通して身につくスキル:
販売力

キャリアへの影響:
販売力をつけることはできましたが、それがはたして何に役に立つのかわかりません。

働きがいを感じるポイント:
売れた瞬間は嬉しいですが、その喜びもだんだんとなくなりました。

この仕事が向いていると思う人:
仕事を探していて、とりあえず職につければ問題ないと言う人。

株式会社キービットの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 携帯販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 試用期間

4.1
口コミ投稿日:2024年01月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
基本的には携帯販売が仕事になる。自分からお客様に話しかけてキャリアを乗り換えてもらったり、他のスタッフの方がお話しした内容で契約をしたりする。とにかく契約をとることが昇進につながると思われる為、自信のある方はオススメできる。

株式会社キービットの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月29日

回答者: 男性/ 株式会社キービット/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年08月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 --万円 --万円 --万円
年収 360万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年2回、賞与は年1回、各種手当:高級車に乗ろう手当、ライバル指名手当、お友達紹介手当、各種企画手当、自動車免許立替手当等があります。自分の友人・知人を紹介する制度が拡充している為、働きやすさを感じます。

評価制度:
ベンチャー企業特有の成果が正しく、短期間で評価されていて仕事のやりがいを感じます。また、年功序列等対象者は殆どいなくて若い人が中心の会社です。店舗スタッフ・イベントスタッフ共に現場での稼働となり実力が発揮しやすい環境です。