エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社星野リゾートの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
394万円240~700万円123

(平均年齢28.6歳)

回答者の平均年収394万円
回答者の年収範囲240~700万円
回答者数123

(平均年齢28.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
483万円
(平均年齢32.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
362万円
(平均年齢28.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
379万円
(平均年齢27.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(104件)
すべての口コミを見る(655件)

株式会社星野リゾートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月14日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年02月14日
福利厚生:
徐々に変わっているため、現状はわかりませんが、新卒後の若手など、年齢が若い人間は一定の住宅補助が出ます。退職金も出ます。社員持株会やストックオプションは上場企業ではないためありません。

オフィス環境:
本社オフィスは銀座京橋にあります。ブライダルオフィスと併用しています。あまり広くはないですが、無駄なことにはお金をかけない会社なので、それそのものは正しいと思います。ただし会議室が不足気味だったため、何らか手を売って欲しいとは思っていました。

株式会社星野リゾートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月24日

回答者: 女性/ ホテル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2025年06月24日
勤務時間・休日休暇:
ブランドによって残業時間もまちまち。業務内容も異なる。
基本的に週に2日休みがあり、有給が10日ほど付与され、加えて加算休日という休みも10日ほどもらえる。施設によって休暇の取り方は違うが、基本的に繁忙期でない限り有給を使える。長期休館のある施設もあるため、その時に海外旅行に行ってる人も多い。休みの取り方が自由なため、辞めない人も多い

株式会社星野リゾートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月25日

回答者: 女性/ 料飲マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年02月25日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はすべてのスタッフに与えられている。総支配人やディレクターは立候補制で誰でも手を挙げることができる。ただ、この手上げは将来的に本社へ行きたいスタッフが人事の目を得るためのものになっている

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションはとりやすい。年次関わらず意見は言いやすくフラットな体制と感じる。一方で若いスタッフも多いので大学のサークルの延長のようにも感じる部分はあり、ビジネスの視点はもちづらい。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ、グローバルは強い。アジア出身のスタッフも多く、そこへの偏見などはない。女性が多い。

株式会社星野リゾートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月12日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年03月12日
女性の働きやすさ:
環境自体は女性にとっても働きやすいといえる。配属される施設にもよるが、女性の方が多く所属している施設が多い印象で、女性だから仕事を任されないだとか、冷遇されるだとかいうことを現場で感じたことは一度もない。しかし、業務内容は力や体力が必要になるものも多々あるので、そういった面では少し大変であると言えるかもしれない。

株式会社星野リゾートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月25日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年04月25日
働きがい:
お客様との、距離が近いところが、温泉宿ならではであり、非常にやりがいのある接客をすることができところに魅力を感じています。日々、人が旅行という娯楽を通じて宿や温泉、食事を選ぶ過程に、星野リゾート地方の特性ならではの特産品や風情を楽しんでいただけるような時間を大切にしています。
そのような自身の想いが、お客様を対した時に精一杯のお伝えがマルチタスクであると可能な瞬間が多くありますので、より旅の魅力を味わって頂けたような言葉を聞くと働きがいというのは感じるところだと思います。

株式会社星野リゾートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月25日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
Management  Meisterコースで入社しましたが、Serviceコースで入社した人と変わらない業務でした。初配属の施設には約1年ほどしかいないため、インチャージやシフター、営業調理などの役職は経験させてもらえなかったです。

株式会社星野リゾートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月20日

回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2025年06月20日
事業の強み:
どんどん新規施設開業しているが人が足りていないし追いついていない体力があってなんでもやりたがりの人は異動しやすいし全国飛び回れるだろう
しっかりある程度仕事できないと何もできない会社

事業の弱み:
ブライダルは年々減少して競合に取られていると思う挽回するには元の丁寧な内容に戻さなければリピーターやCS向上は望めないと思う

株式会社星野リゾートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月01日

回答者: 女性/ 調理スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 7万円 70万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
ボーナスや給料が決まる点数制度を設けられています。それぞれの7くらい項目のA〜Eくらいの条件を満たしていくことで給料が決まる仕組みになっています。そのため勤務年数の長さでは給料が決まっておらず、実力主義と言えるかもしれません。

評価制度:
評価制度は細かく課せられており、星野リゾートならではの基準であると感じています。源泉ブックといった星野リゾートの教科書のようなものを入社時に渡してもらい、それを元に従業員は学んで教えのもとに従って働く、点数を稼いで給料を上げていく、といった仕組みになっています。独自のルールが多い為、最初は戸惑うことが多いかと思います。