ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社イニテ工業所の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社イニテ工業所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
福利厚生:
使用期間を終え、正社員になると協会けんぽ、厚生年金、雇用保険における社保関係や、子供がいる社員には子供手当、現場に出るすべての社員には建設業退職金共済手帳を発行し、建退共証紙を貼付しております。働きながら長く勤めていき、退職時にはある程度困らないような目線も踏まえ、組み入れております。法令遵守は特に今後の為、重要視しています。作業着は定期的に支給もしており、年一回の健康診断も全員受けています。

オフィス環境:
仕事を終えて帰ってくる社員の為に夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるようにしております。デスクにはいつもお菓子が置いてあり、気兼ねなく食べられるようにしてあります。帰って来た社員は日報に記入する作業があるのですがその時仲良く食べてますね。一緒に行った先輩に色々聞くときはこのタイミングで聞いてしまうのがよいかと思います。

株式会社イニテ工業所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
勤務時間・休日休暇:
朝は現場によって早いと思う事もありますが、残業がほとんどないので私は平日は良くジムなどに通っています。基本4週8休なので休みは現場仕事の割には多い方だと思います。担当している現場の工程によってはたまの休日出勤はしています。GWやお盆休みなどは5日程度、年末年始は1週間程度のまとまった休みがあるので私は趣味の一人旅を組みやすいので助かっています。

多様な働き方支援:
通院される社員はお休みを取って頂いたりしております。健康第一。勤務時間・休日休暇の欄で、担当する現場によっては休日出勤はあると先輩社員が書いていますがここ最近会社に入った社員で3年目でようやく現場を任されるような流れでしたので、あまり心配はありません。そしてたまに雨の日に現場作業が中止になってお休みになるご褒美デーのような事もあります。

株式会社イニテ工業所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
企業カルチャー・社風:
営業を除けば3、40代で動く社員たち。わからないところを聞いたりするときには聞きやすいと思います。ゲームの話に花が咲く事もあるようです。一番話をしやすい時間は会社に戻って日報を書くタイミングの時間でしょうか。その日わからないまま作業にあたった事をなぜこれをするのかと理由を聞いてみることで、次の日自分が次に何をすればよいかなどをまた先輩に聞いて、動いて、どんどん流れをつかめていくと思います。

組織体制・コミュニケーション:
先輩後輩の関係はもちろんあるのですが、威圧的な先輩はいないです。わからないところを聞いたりどうすればよいかを確認したりと話しやすいです。社内の人間とはそんなに交流はありませんが、現場に出ている者同士はお昼に揃ってラーメン屋さんに行ったよ~なんて話しをしてくれることもあります。美味しいラーメン屋さん情報なら他社には負けない部分かもしれません。

ダイバーシティ・多様性:
今のところ深く突き詰めてはおりませんが、時代が要してくるのなら考える土壌は用意していきたいと思っております。今のところ一番取り組みやすいのは女性の採用かと思います。男性が多い職場環境ではありますが、女性の多い職場環境ともまた違うので仕事をする、という面で集中したいのならぜひおすすめしたいと感じます。ただ季節の都合上どうしても厳しく感じることがある事は確かですが、この現場、私がやったんだよ!って誇りに感じられる事もあるかもです。

株式会社イニテ工業所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
女性の働きやすさ:
男性が多い職場ですが、他の職種でも今女性が増えてきております。材料の重さも灯油缶以下ではあるので、もし挑戦されてみたいという方がいればうれしいです。手先が器用でオールマイティーに動けてマルチタスク、ただ夏冬は厳しさを感じる事もあるかもしれません。これからシーリング防水以外でも工種を増やしていきたいので、会社でその先駆者になってみたいな、という方がいらっしゃればお待ちしております。

株式会社イニテ工業所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
成長・キャリア開発:
右も左もわからないところから最初は先輩社員についていき、少しずつ作業手順を覚えていってもらい、3年目以降あたりから何が得意かという色が出て来て何らかのポジションに必要な社員となっていきます。支援制度としては資格取得は全額を会社が出します。一回目は緊張により落としてしまう社員もおりますが二回目で取得される方も。その際も社員に負担はかからないので気楽に再挑戦出来ると思います。

働きがい:
自分の手で仕上げた時のきれいさを自分基準でクリア出来た時や、自分自身のハードルを越えられたと思うとき、それがお客様の満足度にもつながっていくような所だと思います。現場までの道もたくさん覚えられるので、休日出かける時に迷いづらくなる、というちょっとしたメリットもあります。見栄や外聞が関係のない、自身の成長に集中出来る所が働きがいへ繋がっていきます。

株式会社イニテ工業所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事を段々覚えてくると、ある程度裁量を任されることが多いので、こう進めてよいか、どうしたらよいかなどの相談をする機会は多いかもしれません。しかしその分すべてが自身の段取りの力になっていくのでその点は成長機会がたくさんあります。先輩も普段は優しいのですが、わからないまま相談なしに判断して作業してクレームが出た時は恐ろしかったです。が、よくわからなければまず相談!が身についてきます。

株式会社イニテ工業所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
事業の強み:
どんな建物でも防水に関しては経年劣化による建物の老朽化や雨漏りなどによる快適性が下がっていくので生活や暮らしに必要不可欠となる業種です。なので将来的にわたって仕事がなくなるという心配がないことは強みだと思います。現在当社では東北をまとめる組合での取り組みで、閑散期と繁忙期の会社とのマッチングによる、仕事が途切れない横のつながりも構築している最中です。

事業の弱み:
やはり季節の関係で、人気がないと思います。夏は暑い、冬は寒い。今夏ようやく空調服を全員に導入致しました。あとは天候により作業のできない日も発生することですが、弱みを挙げるとすればやはり今後の仕事量が増えていくのか減っていくのかの予測がつきにくい事です。営業各位頑張ってくれていますので心配はないと思います。

事業展望:
対象は建物、現在は数ある防水の工種でシーリング業務をメインとしておりますが、他にも今は外注さんにお願いしているシート防水、建物のひび割れ箇所に施工する注入防水など今後そちらの分野でも自社で施工していきたいと考え、動いております。なのでそれぞれの工種でエキスパートな役割を我こそは!と感じた方にはどんどん来て頂きたいです。

株式会社イニテ工業所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ 防水/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 --万円 --万円 --万円
年収 340万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給、賞与は同業他社に比較しても遜色なくまたは良い方だと思います。業務に必要な資格などは会社負担で取得させてくれ、その資格も手当として頂けるので私自身のみならず社内では積極的に取得する風潮となっております。私はまだ独身ですが子供のいる先輩社員は子供手当が出ているようで将来に対しても安心しております。

評価制度:
明確なキャリアパスが存在しており、入社から3年程度で2級技能士の資格取得、小規模中規模の現場で経験を積みながら2級の資格取得後3年程度で1級技能士の資格取得、そこから比較的大きな現場を担当します。私は工事業務担当ですが、先輩が結婚を期に営業職に挑戦するなど比較的挑戦を応援する気風があり、昔ながらの年功序列に捉われない結果や実力を評価する特徴があると思います。