ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スマミンのカテゴリ別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

株式会社スマミンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 女性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月24日
福利厚生:
厚生年金、社会保険、雇用保険は完備されています。その他、自社運用サービスの責任者になると責任者手当、サービスになる以前の室の室長になると室長手当が支給され、より多くのサービス、室に所属している者が手当をつけてもらえる仕組みになっています。自己所有のPCを業務で使用している場合、PC手当も毎月支給されます。

オフィス環境:
東京本社は、渋谷スクランブルスクエアのWeWork内にあり、大型のシェアオフィスなので環境はかなり整っています。当社専用の個室もあれば、各フロアに電話やオンライン会議が可能な個室があり自由に利用出来ます。併せて各フロアには開けたスペースがあり、毎日違う空間で仕事が出来ます。有料のカフェも併設されていますが、アルコール・ソフトドリンクは飲み放題です。札幌支社もシェアオフィスに入居しておりますが、規模は小さく開けた環境ではないです。

株式会社スマミンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 女性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月24日
勤務時間・休日休暇:
事業部によって、勤務時間や労働時間、休日が異なります。私自身は基本的に土日祝が休みで暦通りの出社、休日となりますが、民泊運用において自社サービスの運用責任者をしているので、お盆および年末年始などの大型連休を含み、緊急時やトラブル発生時等は曜日・時間を問わず対応が必要になる場合があります。しかし出社義務は週に3回程なので、プライベートが浸食されていると感じることはありません。

多様な働き方支援:
出社義務は週に3回の10:00~18:00で、それ以外の平日は10:00~15:00がコアタイムとして設けられています。その週の業務量や勤務時間に応じて、自分でワーキングタイムをある程度コントロール出来るのが最大の特徴です。そのため、フルリモートでの業務が可能なのも一つ魅力であると思います。副業は禁止されています。

株式会社スマミンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月03日

回答者: 回答なし/ ディレクター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年11月03日
企業カルチャー・社風:
あると思う。

組織体制・コミュニケーション:
誰かしらとは話せる

株式会社スマミンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月03日

回答者: 回答なし/ ディレクター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年11月03日
事業の弱み:
スピードを重視しすぎている点がある

事業展望:
適材適所で会う人には合うと思う

株式会社スマミンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 女性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
設立して日が浅く、一人の業務内容が多岐に渡る場合もあるため、業務の幅が給与に反映されるような制度になっています。基本的に昇給は年に1度で過去1年間の業績や勤務態度を加味して評価、反映されます。賞与は会社の業績に応じて支給されるものなので約束はされません。責任者になれば責任者手当、不動産会社なので宅建保有者には資格手当が支給されます。

評価制度:
基本的に昇給は年に1度で過去1年間の業績や勤務態度を加味して評価、反映されます。会社が3期目=全正社員の社歴が3年未満であることと、社内の平均年齢が30歳前半であることから年功序列であることはないですが、人数が少ない分一人一人の責任が大きく、自身の業務をいかに全うしているか、自身の業務のみならず会社全体にいかに貢献出来ているかが評価の対象となります。