ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社ヘイフィールドの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
福利厚生:
各種保険・交通費など一般的なものは揃っています。
ユニークなものでいうと弊社は書籍補助が出ます。上長へ購入したい本をURLとともに送る事で、会社経費で好きな本が読めます。この書籍補助制度を利用する際は1つ縛りがあり、読み終わった後にその本を読んだ感想をグループチャットに載せることが必須になります。読んだ本人はインプットとアウトプットができ、読んでいない側もその本に興味をもつきっかけになります。

オフィス環境:
9月より移転し、新しく広いオフィスになりました。大小分かれた会議室があり、一人あたりが使える面積も広くて仕事がしやすい環境です。オフィスコンビニがあったりヨギボーが置いてあったりと過ごしやすい雰囲気がありますし、なによりこれらの導入は代表が発案がきっかけとなっているので「会社全体でオフィスがどうなったら快適に過ごせるか」について自由に発言できる環境です。

株式会社ヘイフィールドの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
勤務時間・休日休暇:
土日祝がしっかり休める会社です。もちろん売り上げを上げたいと思う方はtoCの仕事なので顧客対応を行っても問題なく、いい意味で自由です。ただ、火~木は22時には完全退社と定められているので、「残業すればいいや」とだらだら仕事をしていると時間に間に合わずに注意されます。それでも当然業務は終わらせなければいけないので日々の生産性や効率を上げる必要があります。

多様な働き方支援:
業務委託の方はリモートワークを選択できますが、現状正社員は特別な理由がない限り出勤しています。経験者ばかりの組織ではないので、それぞれの強みをその場で共有し、それぞれの弱みを相談しカバーしあっています。一人の課題を全体の課題として捉えて解決し、一人の成功を全体で再現しようと文化があります。会社が大きくなるにつれて働き方が多様化する未来はありますし、むしろそれを作り上げていけると思います。

株式会社ヘイフィールドの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ WEBディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年11月16日
企業カルチャー・社風:
会社としてカルチャーの部分は最も大事にしており、そこに惹かれて入社を決意したメンバーがほとんどです。特に5バリューであるより良く・他者目線・スピードスター・プランC・プラス思考は、業務をする上で常に意識しており、だからこそ皆が同じ方向を向いて仕事ができているのだと思います。
入社してからネガティブな発言は聞いたことがありません。周りがプラス思考だからこそ、自分も前向きに努力し続けることができるのだと思っています。

組織体制・コミュニケーション:
お互いを高め合うために日々の相談や情報共有は欠かさないのが特徴です。他にも、些細なことでも感謝の気持ちを伝え合う文化もあります。
何か困り事はあった時には周りの方々から声を掛けてくれ、驚くほど自分事のようにフォローしてくれます。このようなメンバーに囲まれていることはとても恵まれていることだと実感する毎日です。

株式会社ヘイフィールドの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
女性の働きやすさ:
比較的働きやすい会社だと思います。
業務内容的にもリモートワーク等も可能なので、自分のライフイベントに合わせて融通も利くと思います。実際にリモートで働いている人もおり、働き方に対しても割と寛大な部分があると思います。
個人個人の背景や事情を尊重してくれて、紋切り型というよりは柔軟な対応がよく見られます。

株式会社ヘイフィールドの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
成長・キャリア開発:
個人でもキャリア面でも成長できる環境が整っています。
社内のコミュニケーションツールの透明性が高いため、他のメンバーがどういうやり取りをしているのか、何が成績に結びついているかが分かりやすく、PDCAが回しやすい環境です。
キャリアにおいても、企業自体が成長しており、マネジメントラインが空いているので成果を上げればすぐに上のポジションにチャレンジできます。
また、まずやってみるというのを大切にしている組織なので、どんどんチャレンジできる環境が整っています。

働きがい:
自分が対応した求職者からお礼の言葉や喜びのメッセージをもらった時が一番のやりがいです。
前職は法人対応の仕事だったため、あくまでもビジネスライクでしたが、この仕事になってからビジネスというよりも1人の人対人で関わるのでより関係性が深い気がしています。
その分大変な点もありますが、求職者からのメッセージは保存してしまうくらい嬉しいです。

株式会社ヘイフィールドの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の成長速度、従業員の意識の高さが良い意味でギャップを感じた。入社前の想像以上だった、という表現が正しいと思う。なあなあで働いていてはあっという間に置いていかれる環境なので、成長欲やポジティブさを備えていないと慣れるまでは苦労する。慣れたら慣れたで、毎日インプットとアウトプットの繰り返しで成長していくのを目指すので、目まぐるしく毎日が過ぎ去っていく。成長したい、スキルアップしたい、ビジネスマンとしての視座を上げたい、そういった人には一押ししたい。

株式会社ヘイフィールドの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
事業の強み:
不動産業界自体が、人材不足の業界なのでその業界において人材紹介を行っているのはそれだけでかなりの強みだと認識しています。不動産業界自体の離職率も高いためニーズがなくなるということはないかと思います。さらに、自社のマーケティングも強いため、対応できる求職者数も多く、自分次第でいくらでも成果を上げられる環境が整っているのは強みだと思います。

事業の弱み:
人材事業に軸足を置いているため、不況で人を採用しない環境になると、一定の弱みを感じざるを得ません。しかし、現状では成長途上で景気の影響を受けるというよりかは会社自体の伸びの方が大きいため、直近で苦しいなというのを感じたことはありません。今後会社自体が大きくなった時にどんな影響があるかにもよるのかと思います。

事業展望:
マーケティングを強みにしており、今度どんどん営業を増やしていけると企業自体もどんどん大きくなっていくかなという感じがしています。企業として新規ビジネスにもトライ&エラーを繰り返しているので、現在の事業以外にも大きく成長する事業が出てくるのではないかと思うと楽しみです。
また、そういった部署が出来たときに風通し良く自分でも手を上げやすい環境なので、いろんな意味でワクワクしています。

株式会社ヘイフィールドの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
基本給のほかにインセンティブ制度があります。インセンティブは目標値の上振れで計算され、全員に平等な機会が与えられます。もちろん初めは慣れない業務であることの方が多いので目標値自体も低く、入社したての方でもインセンティブをもらっている方が多くいます。頑張った分がそのまま収入に直結するのでモチベーションが維持できます。

評価制度:
完全に実力主義です。人事評価制度が整っていて四半期ごとに上長と追う目標を決めます。その達成率によってグレードが上がっていく形式です。しかし、売り上げのためであれば何をしてもいいというわけではなく評価制度の中にプロセスも見られます。また、社内での振舞いや行動においても評価基準があるので人間力が必要です。