ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社上市屋銘木店の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

株式会社上市屋銘木店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月21日
福利厚生:
ガソリン代の交通費補助有
出張の場合は出張手当て(1日1500円程)がつく
(出張先は和歌山県・三重県等)

オフィス環境:
オフィスで勤務することはほぼない。

株式会社上市屋銘木店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月13日
勤務時間・休日休暇:
通常の勤務時間は、現場到着8時〜16時までの勤務(休憩1時間)。
激務ゆえ小休止を挟みながらになる。
ただ現場が遠いと通勤・帰宅に1時間〜1時間半かかることもままある。
休日は週に一回〜二回とれる。が、2日とると「長期休暇」と言われて喜ばれはしないのでご注意。
休みは毎週の申告制で、曜日の関係ない仕事ゆえ、曜日によって取りにくいなどはない。
長期休暇制度はない。

逆に自分の意志で一週間休みなし出勤等もできるので、稼ぎたい人はたくさん出られる。ただ勤続しようと思ったら週一の休みを取ることをオススメする。

株式会社上市屋銘木店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月21日
企業カルチャー・社風:
自分たちでどんどん現場を進めていこうという雰囲気。
研修生でも、入社後少ししたら自分でやることを見つけて動けると評価される。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

株式会社上市屋銘木店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月21日
女性の働きやすさ:
林業をやってみたい女性なら働けると思われる。
ただ、職業上男性が多く、よく冗談を言っていたり、女性が苦手そうなネタが入ることもあるので、そういったことに耐性があるほうがよいと思われる。
職務上は重機等の操作等力仕事でない仕事にあたることが多い。

株式会社上市屋銘木店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月21日
成長・キャリア開発:
チェーンソーやユンボ(重機)などの資格取得を支援してくれる。
何年か在籍すると、架線主任者の資格も取れるので、林業で独立する事もできる。

株式会社上市屋銘木店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
変則的な週休2日制(週に2日、好きな日に休みを取れる)という事前の説明はあったが、内実は週休1日、もっと働いている人は週休ナシで二週間働いたりしているというギャップがあった。よっぽど林業に情熱を燃やす人や体力が始めからある人ならともかく、そうでない人にはキツい。
2日休むと「長期休暇」などと言われるのもキツいところ。正直やめてほしかった。
休暇に関しては制度上2日休み、実質(風土的に)は1日だった。

株式会社上市屋銘木店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 18万円 0万円 72万円
年収 290万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 72万円
給与制度:
日当制で1日8000円程度〜。

資格を取る・業務が円滑に進められるようになると昇給できる。資格はユンボやプロセッサー、玉掛けなど。年齢は関係なく、純粋にスキルで評価されるので公正な評価がされる。
各資格も会社が費用負担で取らせてくれるので、林業を本当にやったいきたい人にとっては非常に良い会社。
逆に、そこそこに働いて稼ぎたい人には向かないかも。

賞与は出勤日数に応じて与えられる。

評価制度:
作業の慣れ、資格取得などに応じて段々上がっていく仕組み。