ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(11件)

株式会社スプリングボードの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
福利厚生:
・住宅手当や家族手当などあり。
・在宅勤務メインの社員にも、作業用の新品ノートPCや4Kモニタ、Wi-Fiルータ、キーボードなど入力デバイス、ソフト、自習用書籍などの支給あり。ちょっと良い意味であり得ない優遇。
・退職金やそれに代わるものを検討中らしい。

オフィス環境:
・本社はコンパクトだがほぼ在宅勤務であり、かつ清潔感ある機能的なつくりなので全く問題なし。
・本社から歩いて1分で秋葉原の電気街。飲食店とコンビニにも全く困らない。秋葉原と御徒町の両駅から数分で近い。
・お菓子やドリンク、インスタントラーメンのほか、お酒なども置いてあって自由に飲んでいいことになっているのがありがたい。

株式会社スプリングボードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
勤務時間・休日休暇:
・自分の場合は週に1回出社する以外は在宅勤務であり、以前の職場と比べたら集中して作業ができるのがありがたい。昼食も家で済むので経済的にも助かっている。
・エンジニアの皆さんもほぼ定時退社の方が多く、残業が多い人でもおそらく平均月間10~20時間くらいと短い。繁忙期もわりと似たような感じで驚いた。
・ほぼフレックスタイム制なので、家族の送迎や個人的な用事で中抜けや遅く始めたり早退したりなどが自由にできている。おかげでぜんぜん有給休暇を使う必要がないレベル。プライベートを重視しつつ、仕事に集中できる環境と思う。

多様な働き方支援:
・基本的にリモートワークで、出社したい人は出社できるという自由な労働環境。
・客先常駐などはナシ。顧客企業とのMTGも基本WEB会議。
・ほぼフレックスタイム制なので、家族の送迎や個人的な用事で中抜けや遅く始めたり早退したりなどが自由にできている。
・エンジニアの人は個人的にゲーム開発などして収入を得ても大丈夫。会社としてはスキルアップに繋がるためで、いちよう報告さえすればOK。

株式会社スプリングボードの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
企業カルチャー・社風:
・ガツガツ行かず誠実にしっかり仕事に向き合う社風。
・とても自由で働きやすい会社であり、その一方で各自がとても責任感強く、かつ仕事が出来て優しい人が多いのが特徴。
・役職のないフラットな組織なこともあり、指示はあっても命令はなく、出世ゲームも派閥もなく、やるべきこと以上のことをこなしていればいい。

組織体制・コミュニケーション:
・年に1~2回、各拠点の社員が他拠点のあるエリアに行き、食事会と観光を行っている。観光の際は社員旅行のように全員まとまってではなく、各自個別に行動ができる。
・各拠点での懇親会費用も会社負担で行っている。
・やはり大人数で群れるのを好まない人が多いが、個別では食事したりしている。

ダイバーシティ・多様性:
・男女における区別も差別も全くないと感じる。
・育児や介護、小さなお子さんの送迎など家庭の事情があっても、業務上支障が無いように調整できれば中抜けや早退なども比較的自由に行えるので、ライフワークバランスの取りやすい働きやすい会社だと思う。

株式会社スプリングボードの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
女性の働きやすさ:
・男女における区別も差別も全くないと感じる。
・育児や介護、小さなお子さんの送迎など家庭の事情があっても、業務上支障が無いように調整できれば中抜けや早退なども比較的自由に行えるので、男女を問わず働きやすい会社だと思う。

株式会社スプリングボードの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
成長・キャリア開発:
・エンジニアでいえば、一つの開発プロジェクトが大体2~3人で構成されており、必ずベテランが一人は入っているので相談しながら未経験の言語なども習得しつつ業務にあたれる。
・開発案件以外でもやりたいことを提案して進められる環境にある。
・資格を取得したら給料が上がる、という制度はないが勉強に必要な書籍などはすぐ買ってもらえる。

働きがい:
・良くも悪くも組織的ではないので、やりたいと思うことややるべきと思うことを提案すればやらせてもらえること。これまでの経験を存分に活かしながら学んでいける。
・多少の失敗があっても、誠実にやっていれば過度に指摘されたり責任を問われることはないので精神衛生上ありがたい。

株式会社スプリングボードの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
・入社して思ったのは、社長と従業員全員の人柄がすごく優しいこと。エンジニアの人は悪気無く攻撃的な部分を持った方が多い印象だったが、この会社は例外のようだ。
・どこにでもあるワンマン会社で社長が強権をふるっているかと思ったがそんなことはなく、むしろ逆。従業員の意見を最大限に尊重していて、社長を含めてフラットな組織と感じた。これまでの社歴でそんなある意味理想的な会社にいた経験無いのでにわかに信じがたかった。

株式会社スプリングボードの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
事業の強み:
・とにかく優秀なエンジニアが集まっている。
・大手上場企業とのプライム案件が多く、代理店や元請会社の好まぬ指示依頼がないため、エンジニアが自分を発揮しやすい環境であり、それを顧客企業も理解して弊社を活用してくれること。
・例えば「ドキュメントを十分に残さぬまま前任者が退職してしまった」といった既存システムを引き継ぎ、保守と追加開発、リファクタリングなどを行える高い技術力。
・自社開発の無料スマホアプリも30万DL突破していて、今後も自社プロダクトを開発する技術力とモチベーションを持っている。
・社長や従業員の業界経験が長いため、リソースや技術が至らぬ場合は知人の経営する会社などにも協力しあえること。

事業の弱み:
・強いて言えば、新規既存の開発および保守案件が増え過ぎていること。採用活動は進めているが弊社が無名なため応募が少ない。既存顧客のリクエストはなるべく応える方針のため、新規顧客の案件を断らざるを得ない状況がもったいない。

事業展望:
・その気になれば会社規模を急激に大きくすることは可能だと思うが、そうはせず、従業員同士が性善説で信じ合える程度の人数(おそらく最大でも30名くらい?)でいったん落ち着かせ、受託案件を誠実にこなしつつ、自社プロダクトを今まで以上に発展したいし、できると思う。

株式会社スプリングボードの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
・少人数のシステム開発業としては珍しく、残業代が全額支給される。サービス残業やみなし残業制度もない。
・月給は高くも安くもないレベルだが賞与がしっかりもらえる(昨年実績は平均4.3ヶ月分)ので、年収ベースでは良い方と思う。
・住宅手当や家族手当も支給される。
・小さな会社では社長に気に入られないと賞与が少ないとか昇級がないとかよく聞くし経験してきたが、この会社ではそういったアンフェアなことは一切無い。

評価制度:
・基本的に実力主義だが世知辛くない。昇級は年に1回。役職のないフラットな組織なので役職昇格は特にない。
・明確な人事評価制度はないが目立った成果だけでなく目立たない役目も評価される傾向。
・少人数だからこそ厳しいマネジメントしなくても誰が何をしてどう貢献しているかがすぐ分かるため、フェアな昇給が行われていると思う。
・社長が自身の給与を抑えてでも社員の給与を上げようと努力している稀有な人。売上げも収益も右肩上がりなので社員の給与水準も上がっていると思う。