入社理由・入社後の印象:【入社理由】子供が好きで、パートとして入りました。ライフスタイルに合わせられると言われてそれなら働きやすいと思い入社...
仕事内容:看護師として複雑な仕事はほとんどありません。掃除や草むしり、雪かきなどが多いです。お産の介助、児処置などはお産に当たらない限りほぼ...
勤務時間・休日休暇:
年間休日が48日、有給休暇も活用出来なかった。今は改善されているようだが早番、遅番のシフト制なので生活バランスが崩れやす...
女性の働きやすさ:
力仕事で、女性は長く続けることが困難。また、産休育休等の制度も活用実績がない。
シフト制で遅番の帰宅時間は12時を超えるため...
勤務時間・休日休暇:
部署によっていろいろ。休みは希望を聞いてくれるけど責任感が強い人はいいように使われる。
世の為に働くという人ならいいかも。
女性の働きやすさ:
女性が7割という雰囲気。
管理署もほぼ女性がなっている。
勤務時間・休日休暇:
休みでも仕事があります。有給休暇は一般は取得可能だから人員がギリギリで運営しているので、閑散期に取得するか、同僚の犠牲の...
福利厚生:
退職金無し。住宅補助なし。厚生年金と確定拠出年金のみ。
オフィス環境:
休憩スペースも喫煙者と非喫煙者は同じ場所。経営陣がiQOS喫煙...
事業の強み:
ホンダの看板で黙っていてもある程度の客は来る
事業の弱み:
車販以外の収益構造が全くない所、ディーラーなのにサービス部門がとにかく評...
入社時の期待と入社後のギャップ:
新規事業のスタートアップに関わり非常に勉強になる時間でしたが会社の方針転換により縮小となって行ったのがとても...
働きがい:やりがいなんて全くない。人件費をかけないため、定時(17時)に帰らせるために休憩時間は一切なし。
給与水準:とても少ない。まぁ地方だから仕方ないかもしれないが、税金がひかれて手取り9~10万程。バイトのほうがよっぽどマシ。
給与水準:【給与制度の特徴】基本給や福利厚生、通勤費等の細かい内訳はなく総体で幾らという給料形態で、残業代は出ない
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】賞与は無し。会社自体利益が上がったら出すとの事だが、基本的に賞与は無し。
女性の働きやすさ:
特になし、普通にいいと思う
会社の安定性:有料老人ホームなので空所が続くとボーナスが削られます。入社しても長続きしない地域的に田舎なので直ぐに噂が広まり受ける人も居なく...