- 1
給与制度:
給与制度に関しては十分とは言い難いです。ただし私の方でも働きかけて変えていきたいと現在活動しているところです。
まず、母体が社会福祉...
経営陣への提案:
法人の理念を朝に唱和するのですが、商売の鉄則人、物、金の順番は守って欲しい。
介護職ではどこでもそうかもしれませんが、常時人手...
仕事内容:営業として採用されますが、仕事内容の90%は倉庫業、配送業務になります。入荷、出荷作業に1日のほとんどを費やし、加えて検品作業等、...
教育・研修:入荷時の研修や教育は一切ありません。マニュアルが全くないので、1番最初から何をすればいいか自分から聞いていかないとこの会社での立...
事業の強み:
他社と比べて低価格が売り。味にもっと力を入れれば強いと思う。現在は巣ごもり需要で勝機はあるはず。
事業の弱み:
宅配ピザは飽和状態。...
勤務時間・休日休暇:
ゴールデンウィークや盆正月、クリスマスなどの繁忙期は確実に出勤。目が回りそうになるくらいしんどいが、その時期以外は普通だ...
企業カルチャー・社風:
自由闊達な社風
組織体制・コミュニケーション:
組織体制は、フラットな感じがします。コミュニケーションは、大体よく取れてい...
企業カルチャー・社風:
自由闊達で細かいことは言われない。若い人が多い職場なので明るい。
組織体制・コミュニケーション:
会社の組織に関しては、少...
オフィス環境:
会社のオフィス環境は、リニューアルをしたので事務所内もデスク等の備品も新しく綺麗。給湯室にはバリスタがあり自分の席でゆっくり飲...
働きがい:
本人の意欲次第で新しいことや自身の実力の一歩上の挑戦をさせてもらえるので、壁にぶち当たり大変なこともあるが、自分で考え、実行してい...
働きがい:最初は何もできなくても、毎日1つ1つの仕事をこなしていく中で、1ヶ月3ヶ月1年と、できることが増えてきて、受付で患者様にお声かけを...
会社の安定性:スタッフの入れかわりの時は、人数が少なくなって一時的ですが負担がふえたりするので、もう少し余剰人員を入れてもらえたらうれしいで...
福利厚生:
親方日の丸なので、長く正社員で働いたらそれは心配なさそう。
同じ職場で夫婦が多い。なので、退職金は二倍。有給もなんでも常識の一線を超...
- 1