ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(57件)

株式会社佐藤写真の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月18日
福利厚生:
そこそこ充実しています。基本的な福利厚生は揃ってるので利点ですね。

オフィス環境:
部署によって大きく変わりますが、基本的に裏の執務室に居るので狭いです。

株式会社佐藤写真の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月18日
勤務時間・休日休暇:
土日祝休み無いのがキツいならここは諦めましょう。
しかし平日では融通が効くので、長期連休を作る事は可能です。

多様な働き方支援:
リモートは出来ません。補償給も微々たるものです。

株式会社佐藤写真の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月18日
企業カルチャー・社風:
ガッツリ年功序列です。

組織体制・コミュニケーション:
一族経営。

同期とは基本的に仲を固めましょう。
年の近い先輩も同様です。
基本的に自分で動く事を重要視するので、分からない事があれば積極的に聞くのと、雑談が出来るぐらいの物腰で評価されます。

株式会社佐藤写真の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年03月13日
女性の働きやすさ:
ウェディングの写真をメインとしているので女性のが多い気がしました。

株式会社佐藤写真の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月18日
成長・キャリア開発:
独立を目指す方には良い職場かも知れません。働いていて転職を考えるなら、その地点で動いた方が吉です。
それほどに個人差が別れます。

働きがい:
周りを見る力と先を読む力が嫌でも付くほどに現場は厳しかったですが、その分評価された時の優越感は凄かったです。

株式会社佐藤写真の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月29日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月29日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】100年近い歴史と一流ホテルの客層に対しサービスを提供しているのでこの先も続いていくビジネスであると考え入社した。【入社後のギャップ】1年目はともかく、それ以降の給与がほとんど上がっていなかった。また、婚礼の売り上げに依存するところがまだ多く、結婚式を挙げる人が減っている中新しいことをしなければ厳しいのではと感じている。

株式会社佐藤写真の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ カメラ部門/ 社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月15日
事業の強み:
老舗なので、フォーマルな写真を撮りたい方には強みとして大きいと思います。

事業の弱み:
SNSの流行りからお客さんが自由に選べる時代なのでそこは他社と比べてだいぶ弱いと思います。
結局他社に流れるというのが大変多いのが現状です。

事業展望:
フォーマルが強いのはいいが、時代に添った戦力を立てないと写真が誰でも撮れる時代には戦っていけないので、新しい試みなどもっと試したほうがいいと思います。

株式会社佐藤写真の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 女性/ 写真室スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 写真室/ ブライダルカメラマン

4.0
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
36万円 3万円 0万円 0万円
年収 36万円
月給(総額) 3万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
アルバイトとしては高給になりますが、先輩の中には負担と対価が見合っていないと仰る方もいました。たしかに覚えることも多く、実働時間外に勉強したりデータをいじったりしなければならないので、相当好きでやりがいを感じていなければしんどいと思います。