ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本郵便株式会社の口コミを探す

日本郵便株式会社のその他(公務員、団体職員他)職種の女性の口コミ

口コミ投稿日:2021年08月03日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 --万円 --万円 --万円
年収 320万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:ボーナスは年二回(6月、12月)で、今は分かりませんが私がいた時は給与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月13日

回答者: 女性/ 地域基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 25万円 0万円 90万円
年収 380万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:ボーナスはコロナでも変わらず支給されました。また、不正事件があったにも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域基幹職

3.8
口コミ投稿日:2021年06月06日
企業カルチャー・社風:古臭いと感じることが時々ある。時代に乗れてはない。年功序列
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年06月13日
企業カルチャー・社風:本社支社の机上で考えた現場の状況とかけ離れた施策をやらなけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月11日

回答者: 女性/ 窓口業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 16万円 0万円 67万円
年収 270万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 67万円
給与制度:一般職の給与は本当に低いです。私は実家暮らしなのでどうにかなっています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年09月13日
勤務時間・休日休暇:基本的に、定時もしくは定時前に退勤できます。平日は家に帰って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域基幹職

3.8
口コミ投稿日:2021年06月06日
勤務時間・休日休暇:局にもよると思いますが自局はほぼ定時退社です。先輩方もあまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月06日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域基幹職

3.8
口コミ投稿日:2021年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 22万円 0万円 75万円
年収 330万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:一年目は巡回手当が出るので手取り17-18万程度でした。各種手当がつく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年03月18日
福利厚生:福利厚生は豊富にある。退職金ももちろん出るし、独身の時には社宅もあり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年03月18日
勤務時間・休日休暇:定時に基本的には上がることができます。以前は保険の相談会で休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2021年03月01日
事業の強み:全国にあるため、夫の転勤などで、ついて行く際自分も転勤を配慮してもら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月18日
勤務時間・休日休暇:局にもよりますが、私がいた局は全て定時退勤で、休暇も自由に取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 窓口/ 一般職

3.5
口コミ投稿日:2021年05月26日
事業の強み:誰もが知っている会社だという安心感があるので、お客さまからの信頼も厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年06月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:休みの多さに惹かれたため、想像よりも多く休めてよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
事業の強み:安定していること。事業の弱み:色々な商品がありすぎて、把握しきれない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月18日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年03月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は新卒で入社しても周りの友達と比べるとかなり少ない。保険料が共済組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年05月05日
福利厚生:地域基幹職には住宅手当がある財形貯蓄あり、社員持株会あり、資格取得の補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 0万円 80万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:役職につけばそれなりに月給はあがるが、特にない新人などはかなり低く感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 0万円 0万円 0万円
年収 330万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:完全に年功序列のため、自分よりできない上司のほうが給与が上です。どんな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域機関職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年02月12日
勤務時間・休日休暇:新入社員だからなのか面白いほど残業がない。定時退社。休日はし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月31日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。有給休暇もしっかり取得できるが、局によりと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年05月05日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年05月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 --万円 86万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 86万円
給与制度:良くも悪くも年功序列。保険の契約を沢山とるとその分ボーナスに反映される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年05月05日
成長・キャリア開発:まず接客業なので、人とのコミュニケーション能力を養うことが出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
福利厚生:退職金、住宅補助、社宅、財形貯蓄など福利厚生はかなり整っている。休暇と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口営業部/ なし

1.9
口コミ投稿日:2022年12月10日
事業の強み:日本にとって唯一無二の郵便事業という安定性事業の弱み:年功序列すぎる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 窓口/ 一般職

3.5
口コミ投稿日:2021年05月26日
成長・キャリア開発:窓口だと3事業についての知識が広く浅く身につく。他の会社では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域機関職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年02月12日
事業の強み:全国津々浦々に存在する為、どこに行っても同じサービスを受けられること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 女性/ 窓口社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:安定しているが、月々の給与はとても低い評価制度:仕事のできない役職者で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
福利厚生:財形貯蓄があります。正社員の方は利用している方が多いと思います。住宅手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2021年03月01日
企業カルチャー・社風:昔の公務員気質な部分は残るが、民営化後13年ほど経つので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月20日
事業展望:新商品が出て売れているので今後も良いものが出れば波に乗れるのではないか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月02日
勤務時間・休日休暇:休みは比較的取りやすく、残業もほぼ無いため、自分の時間を取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月20日
成長・キャリア開発:頑張れば上に上がれる。学歴等は関係なく中卒でも全然上に行ける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年04月18日
女性の働きやすさ:女性管理職の推薦も多く、また休暇も他の企業と比べたら大手なだけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月02日
女性の働きやすさ:産休育休(最長3年)、介護休暇、子供の看病休暇など、女性にとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本郵便株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。