ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

エコシステム千葉株式会社のカテゴリ別口コミ(10件)

すべての口コミを見る(10件)

エコシステム千葉株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品質管理部/ なし

1.6
口コミ投稿日:2024年05月23日
福利厚生:
住宅手当、通勤手当支給あり。

オフィス環境:
事務系の職種は新しく建てたオフィスで働けるので環境は良い。
品質管理のデスクルームは人数に対してかなり狭く、装置を動かすのにデスクルームの窓を開ける必要があり外の砂埃や虫が入ってくるため、カップを放っておくと必ず入ってるためマイカップ非推奨。

エコシステム千葉株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品質管理部/ なし

1.6
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
品質管理は休日出勤が当たり前であり、代休取得を管理者側から推奨されることもなかったがもちろん取得しても問題ない。

エコシステム千葉株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 産業廃棄物中間処理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月26日
企業カルチャー・社風:
親会社と子会社の社員が同じフロアで働いているが、皆仲がよく風通しがいいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
同じ部署はみな仲がいい
若手からベテランまでさまざまな年代がいるが休憩時間はワイワイと楽しそうに話をしている。
他部署とはあまり接点がないのでごく一部の人間以外はほぼ挨拶程度。

ダイバーシティ・多様性:
障害のらある方を積極的に採用しているので多様性を感じる。

エコシステム千葉株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 産業廃棄物中間処理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月26日
女性の働きやすさ:
現場は作業環境が悪く、女性には無理だと思う。
事務方では数名の女性社員がいるが、若手とベテラン社員の間に壁があるように感じる。

エコシステム千葉株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 産業廃棄物中間処理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月26日
成長・キャリア開発:
県外への泊まりの研修制度があり、工場で作業する際の基本的な知識や技術を学べるのでとても勉強になった

働きがい:
災害ゴミを受け入れてる時

エコシステム千葉株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品質管理部/ なし

1.6
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 23万円 3万円 140万円
年収 440万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
基本給、手当は一般的な中小企業レベルかそれ以外だが、賞与が安定して7ヶ月分/年間支給されるため、年収としては高め。生活する上では賞与に頼らざるを得ない。

評価制度:
年間目標の設定、上期、下期にそれぞれ面談があるが、高評価となるのは本社から出向で来ている社員