ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

株式会社岩崎勝商店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月12日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年09月12日
オフィス環境:自分のいる部署と同地域配属のメンバー共通だが、一週間に1度の休みしかないため、年間休日は50ない
退職金はない
また、皆勤手当が1万円支給されてはいるが、これは、有給でも失くなってしまうので、余程家庭に余裕がない限り、有給消化が全くできない
日給月給なので、なるべく有給を使って休みたいが、有給を使うと給料が減る事になる
賞与に関しても年2回あるが、1万ほどが2回支給されるのみ
新たにここに入るなら、仕事人間として生きてく覚悟で来た方が、不満は少ないかもしれない

株式会社岩崎勝商店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 女性/ 現場仕事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月20日
勤務時間・休日休暇:
有休は比較的とりやすいです。
嫌な顔されることもありません。残業時間もほとんどないので、プライベートとはかなり両立しやすいです。
休みは、週休1日なので休みがいらない人にはオススメです。土日祝日休みではありません。
お盆休みも、お正月休みもありません。有休を使用することは可能です。
基本週休1日のみ休みで、その他のお休みは有休や自己都合休みになります。

株式会社岩崎勝商店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:私は、自分の仕事が人の役に立っていると感じたときに、やりがいを感じます。
飛び込み営業をしていると、嫌な顔をされたり、ぞんざいな対応を受けることも多いですが、営業先で『○○さんが紹介してくれた商品、便利で助かってるよ。またよろしくね』と声を掛けられたときは、この仕事をしていて本当によかったと思います」

株式会社岩崎勝商店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月12日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年09月12日
入社理由・入社後の印象:有給消化に関して
皆勤手当が支給とはなっているが、通常の欠勤ならともかく、有給でもなぜか皆勤手当は飛ぶので、余程家庭に余裕がない限りは、有給消化は中々できない
賞与は、年2回とはなっているが、1万円程が、夏、冬にあるだけなので、無いも同然、人寄せの口実レベル
年間休日
週に1度しか公休はないので、年間休日は
50日以下

余程の仕事人間になれる人じゃないと続かない
仕事人間でも、休めない分どこかで限界がくる

株式会社岩崎勝商店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:経済が低成長の現代、多くの企業は少数精鋭の時代を迎えています。そこで、他者から一歩秀でるために、就活における最初のチャンスが履歴書の書き方なのです。
これらの点に注意して書けば、あなたの履歴書は必ずや、人事担当者の目にとまるに違いありません。

株式会社岩崎勝商店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 女性/ 現場仕事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 1万円 4万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 4万円
給与制度:
ほとんどありません。昇給もなし。長く働いていても給料はほとんど変わりません。
手当も言わなきゃ付けてもらえない。
家庭が裕福だったり、実家暮らし、独り身であれば満足できるかと思います。
家庭を持っていたら、よほど理解のある配偶者でない限りきついかと思います。
年齢で給料が上がる仕組みなので、勤続年数は関係ありません。

給料はほとんど上がらない。評価もしてもらえないので、現状維持で満足できる人には
いいかと思います。どんどんチャレンジしていきたい人には不向きです。

評価制度:
評価はしてもらえません。
上司が現場に来ることもありません。現場の状況は、上司より作業員の方がよく理解している感じ。
何か問題のあった際に、確認に来る程度。昇進とかもないので、現状維持を満喫できればいいのかな。