ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

自然科学研究機構のカテゴリ別口コミ(2件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)
すべての口コミを見る(2件)

自然科学研究機構の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 特任助教/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月12日
勤務時間・休日休暇:
研究者が自らの研究に集中し、最大限の結果を出せるように柔軟な勤務時間制度を設けています。一般的な勤務時間は、9時から17時までの8時間勤務ですが、研究者が必要と判断した場合には早朝や深夜に研究室に入ることも可能です。また研究が進行中である場合や、実験や観測が必要な場合には、週末や祝日に出勤して研究に取り組むこともできます。ただし、健康を害することがないように休息を確保するようになっています

自然科学研究機構の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 特任助教/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月12日
ダイバーシティ・多様性:
研究所内には、異なる言語や文化を持つ研究者が多数在籍しており、相互理解を深めるために、定期的に異文化交流の機会が設けられています。また、研究所内で使用されている言語は日本語が中心ですが、英語や他の言語を理解できる研究者も多数在籍しており、グローバルな視点から研究を進めることができます。さらに、研究所内には身体的障害を持つ研究者も在籍しております。私たちはバリアフリーな環境を整備し、身体的障害を持つ研究者にも快適に研究に取り組んでもらえるよう配慮されています。特に女性研究者の活躍を促進するために、積極的に採用が行われています。また女性研究者にはキャリアアップの機会を提供し、研究の分野においても男女平等を実現することを目指しております。