エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ビー・エム・エルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
468万円250~850万円72

(平均年齢36.6歳)

回答者の平均年収468万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数72

(平均年齢36.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
487万円
(平均年齢35.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
443万円
(平均年齢39.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
427万円
(平均年齢33.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
509万円
(平均年齢40.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
479万円
(平均年齢41.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(92件)
すべての口コミを見る(750件)

株式会社ビー・エム・エルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年02月18日
福利厚生:
住宅手当に関しては、転勤すればすごい手厚いので9割くらいは会社が負担してくれます。

オフィス環境:
電子カルテが多く導入されている地域であったり、グループ会社が存在する地域等では、営業活動が難しくなるとおもいます。

株式会社ビー・エム・エルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
派遣先によるので大きな病院だと年末年始の休みもシフトで管理されている。派遣先が少人数制だと突発休を言い出しづらい環境にある。5日以上の長期休暇は派遣先と派遣先の人間関係による。残業も派遣先による。

多様な働き方支援:
検査職でのリモートワークはない。時短勤務は子供が3歳の前日まで取得できる。それ以降小学校3年生まで取得できる制度(最大2時間)もあるが給料が下がる。

株式会社ビー・エム・エルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月12日
企業カルチャー・社風:
検体検査受注と電子カルテ販売がメインではあるが、現在は電子カルテは販売していない。
検査で不備があると基本的になんでも営業が対応しなければならない。
営業という名のなんでも屋。
新規先をとれば取るほと新規先のお守りをしなくなれなければなり大変なストレスになる。検体を回収する集配者も減り続けているのに新規先が増えていくため一人一人の負担が多すぎる。

株式会社ビー・エム・エルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 検査員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月12日
女性の働きやすさ:
最近は女性管理職を積極的に登用しようとしているようです。男性にも育児休暇の取得を進められており、実際に取得している人はいます。女性も産休をきちんと取得しています。川越総合研究所の隣には保育所があるので、小さいお子さん連れで出勤する人もいます。

株式会社ビー・エム・エルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 男性/ 臨床検査、治験キット作成/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
成長・キャリア開発:
e−ラーニングでの研修が導入されたが現場は忙しく業務時間内での研修が難しいと思われる。
資格取得に関しては積極的に進めているが総合研究所内勤務の検査技師手当を無くしたなどの一部改悪も認められる。

働きがい:
決まった作業の繰り返しや異動が困難な場合もあり働きがいを感じにくい。

株式会社ビー・エム・エルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 男性/ 検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年01月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人事部、一部の暇な所と検査職での差がとにかく酷い。検査職はお昼も14時以降からようやくと言った部署が多く、その時間には残り物しか残っていない。人事部などは11時頃からお昼。
有休も検査職は国から定められた5日間を取るのがやっとで夏休みを冬、春にとって5日間の目標を達成する。説明では有休を好きな時に取ったり、残業もないホワイトな会社的な事を言うがそれは人事部、一部の検査セクションのみ。

株式会社ビー・エム・エルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月29日
事業の強み:
他社検査センターと比べて、知名度がある点や、電子カルテも売っていることから抱え込み営業ができるため、顧客は逃がしづらい。

事業の弱み:
家族経営となっているため、経営のノウハウをしっかり把握している人ではないため、経営の軸がぶれているイメージがある。

事業展望:
電子カルテは今後マストになってくるため、ビジネスチャンスはあるが、検査業界に関していえば売り上げの少ない顧客切りがいつ始まってもおかしくない状況であり、先人のしわ寄せが来ると思うと納得できない。

株式会社ビー・エム・エルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 信頼性保証部信頼性保証課/ 副主任

3.8
口コミ投稿日:2024年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 119万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 119万円
給与制度:
基本給はNコース(全国転勤可能)、Aコース(地域限定)、Lコース(自宅から通勤可能な範囲)の3コースによって決まります。NコースとAコースでは月1万円、NコースとLコースでは月2万円の差があります。このコース分けは何度でも見直し可能です。賞与は夏(6月)と冬(12月)の2回支給されます。

評価制度:
評価については目標管理制度を導入しています。管理職は1年に1度、非管理職は半年に1度実績を提出します。目標管理の実績により給与・昇進が決まるため、非常に大事なアピールポイントとなります。
年功序列ではなく、実力主義であるため、若くても結果を残せば昇進できると思います。