ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

株式会社アールエコの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 環境サービス部・施設工事課

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
福利厚生:
住宅補助無し、社宅は空きがなさそうです。通勤手当については年俸に含まれている?

オフィス環境:
交通量の多いバイパス沿いの為、通勤時渋滞の可能性がある。建物は数年前増築しておりキレイ。新館に共有スペースを作っているがもっと従業員が活用しやすくしたほうがいいと思う。

株式会社アールエコの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 環境サービス部・施設工事課

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
勤務時間・休日休暇:
良くも悪くも自分次第、調整はできるが発生案件によっては残業がデフォルトになる。
休日は今年増えた。

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ない。時短勤務はパートなら可。副業×。

株式会社アールエコの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 現場作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月30日
組織体制・コミュニケーション:
今の部署はチームで仕事を進める特徴があります。
だから、みんな雑談だったりプライベートな会話をすることも多く、密なコミュニケーションをとっています。だから一人で仕事を進めたいという人には向いてなさそうです。

ただ、部署によって雰囲気が違っていて、個人で色々と進めている部署もあるようです。

株式会社アールエコの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 男性/ 浄化槽管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年04月26日
女性の働きやすさ:
あまり綺麗な仕事ではないため総合職では女性は少ない。

株式会社アールエコの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 環境サービス部・施設工事課

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
成長・キャリア開発:
電気工事士、宅建、等の資格を取得した場合でも手当は無し。取得の補助は実施している。
研修は提案があるが、現状研修に参加する時間を捻出することが課題になっている。

働きがい:
完全な営業職ではないものの、そういった側面もありお客様とのやり取りの中で感謝されることも多くそれを直接実感できる点です。

株式会社アールエコの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 環境サービス部・施設工事課

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
事業の強み:
現業の強みは顧客数が多く、安定して仕事がある。
資金力はあるが新規事業はなかなか厳しい業績のものも多い。

事業の弱み:
新しい事業に乗り出した際に、競合他社を追随するスキルが足りていない。(営業力、技術力、知名度)

事業展望:
新しい領域へのチャレンジを求められる会社だと思います。現業と新規事業を合わせて展開し地域で存在感が増していくそんな会社だと思います。

株式会社アールエコの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 環境サービス部・施設工事課

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
入社後3年間が能率給期間でその後年俸制に移行、実績に応じて年俸が確定する流れ
売上実績が認められることでモチベーションが上がれば良いが、年間通して前年の成果を達成しなくても年俸が変わらない為、悪く言えば手を抜く人がいても同じ給与というのは不服な点

評価制度:
年功序列ではないものの、実力主義でもない感が否めない。