ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アトリウム債権回収サービスのカテゴリ別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

株式会社アトリウム債権回収サービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 債権の買取/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:
セゾンファンデックスの子会社ということもあり福利厚生は手厚いと思った。
退職金については、前払いが可能でした。

オフィス環境:
オフィスが池袋のサンシャイン60にあるので、眺望は良いが、池袋駅からは遠く10分以上歩く。
駅から地下で繋がっていないので、雨の日には10分以上、地上を歩かないといけない。
オフィス内は、綺麗でコーヒーなどの飲み物は安く購入できる。
昼食はサンシャイン内に沢山お店があるので困らない。

株式会社アトリウム債権回収サービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ 債権の買取/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月25日
勤務時間・休日休暇:
残業はしない方向だったので、ワークライフバランスは取りやすいと思います。
ただし、繁忙期は残業や出張が多くなります。繁忙期以外は休暇は取りやすいかもしれません。
有給は、少なくても5日は取得させてくれると思います。

多様な働き方支援:
リモートワーク用のパソコンは支給されていますが、上司の許可が必要です。
基本的に、リモートワークを推奨している職場ではなかったので、リモートワークをしている社員がいないです。

株式会社アトリウム債権回収サービスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 債権の買取/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月21日
企業カルチャー・社風:
人手が不足しているが、中途入社を受け入れたいとはあまり思っていない様子で組織的に閉鎖的なところもあります。
アトリウムからの社員が多いこともあり、昔から知っている人達が多いようようで、昔の仲間とアトリウム時代からの仕事のやり方で業務をしている雰囲気です。
親会社のセゾンファンデックスの子会社になってからは、新しい文化へ切り替えていくことが出来ず親会社へ不満を漏らす上司も多い。

組織体制・コミュニケーション:
上司については、とにかく身を守ることを第一としているイメージだった。
親会社のセゾンファンデックスの子会社となってから、親会社のやり方や経営方針に不満を漏らす方も多いが、親会社の指示に関係なく自分たちの価値観で業務を進めているイメージ

株式会社アトリウム債権回収サービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ 債権回収/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 業務管理部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
女性の働きやすさ:
勤務時間や休暇など取りやすいので働きやすいが、キャリアアップは望めない。

株式会社アトリウム債権回収サービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ 債権回収/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 業務管理部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
成長・キャリア開発:
なかなか経験できない事務作業なので勉強になり、経験値UPに繋がる。宅建には資格手当あり。他LSアセットマネージャー検定があり、手当はつかないが教材・受験料を負担してくれて合格までサポートしてくれる。

働きがい:
法的対応を行うので、難しく感じるかも知れないが幅広い知識を取得できる。