ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

熊本興畜株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月10日
福利厚生:
福利厚生は主に、退職金、住宅補助(借上住宅)社会保険完備、交通費支給とその他沢山で、手厚いです。

オフィス環境:
休憩スペースが喫煙用の外と昼食用の6畳の和室があり、しっかりと休憩も取れます。(全く忙しく無かったら)

熊本興畜株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、動物を管理するお仕事ゆえ、長くなることが多いです。朝出荷から夜の6時7時に帰宅ということも結構あります。
希望休は一応4日分好きなところに入れることが出来ますが、農場長判断になりますので、運否天賦にかけるしかないです。
休日でも農場ラインは稼働しておりますので、バンバン通知来ます。

多様な働き方支援:
リモートワーク×
早帰り×
副業×

熊本興畜株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月10日
企業カルチャー・社風:
風通しは凄く良い会社だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
一人、性格に問題がある上司がいますが、その人と揉めることさえなければ、他の皆さんは凄く良い人達なので安心だと思います。

熊本興畜株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月10日
女性の働きやすさ:
私、個人の見解では農場によって当たり外れがあると思います。
色々含めて。

熊本興畜株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 養豚/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.6
口コミ投稿日:2024年05月10日
成長・キャリア開発:
研修会への参加や国内視察研修・管理職になれば海外視察もあり

働きがい:
若手優遇でしっかりと評価してくれる。平均社歴も若いので誰にでもチャンスが与えられる。

熊本興畜株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 養豚/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.6
口コミ投稿日:2024年05月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
生き物が相手の現場仕事で肉体的に大変な場面もあった。慣れれば大きな問題ではないが、やはり体育会系的なガッツは一定必要だと感じた。

熊本興畜株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 養豚/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.6
口コミ投稿日:2024年05月10日
事業の強み:
事業拡大と業界をリードする先進的な生産性

事業の弱み:
疾病のリスクと飼料費の高騰。

事業展望:
事業拡大を進めており、業界では有数の企業になると思われる。畜産業界は飼料費の高騰などで廃業や倒産も多いと聞いているので、大変だとは思うけど、この会社は順調に事業を展開しているように感じます。

熊本興畜株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 男性/ 農業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 肥育部門/ 農場長

4.2
口コミ投稿日:2023年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 38万円 0万円 60万円
年収 480万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
未経験であっても頑張り次第でしっかりとした評価制度の元お給料に反映される

評価制度:
私自身未経験入社で入社後1年半で農場長に昇進させていただきました。
直属の上司の評価であったり、職場の同僚達の評価、経営職の方々との距離も近いので、そういった方々からの直接の評価、などの点から昇進の速度、昇進するポジションは様々になっています。
私は一般職から1年半で部門長や副農場長などの役職を飛び越えて、農場長に就任させていただきました。