回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:
有休について常識範囲内であれば比較的融通がつきやすいです。子育て中の女性社員も多く、良き先輩として様々なアドバイスがもらえます。外回り営業から帰ってくる時間に合わせて会議の時間が組まれていたため、会議が長引くとその分残業になることが多々ありました。
多様な働き方支援:
副業は不可。リモートワークは徐々に取り入れられているようでしたが、お客様対応など、業務内容によっては出勤せざるを得えないので、完全リモートは難しい様子でした。早帰りは事前相談し、申請をすれば対応してもらえました。
有休について常識範囲内であれば比較的融通がつきやすいです。子育て中の女性社員も多く、良き先輩として様々なアドバイスがもらえます。外回り営業から帰ってくる時間に合わせて会議の時間が組まれていたため、会議が長引くとその分残業になることが多々ありました。
多様な働き方支援:
副業は不可。リモートワークは徐々に取り入れられているようでしたが、お客様対応など、業務内容によっては出勤せざるを得えないので、完全リモートは難しい様子でした。早帰りは事前相談し、申請をすれば対応してもらえました。
株式会社ケーブルネット鈴鹿の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ケーブルネット鈴鹿の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
お客様を対応する新館は築年数も浅くキレイ。撮影スペースや編集機器もあり、テレビ局ならではだと感じる。ドリンクバーも設置されているが、お客様専用で従業員は使えない。本館は一般的な事務所並み。チューナーなどの在庫管理する部屋がある。簡易的だがカフェスペースが設置されてそこでは従業員は自由に飲みものを飲むことができる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る