ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

公益財団法人核物質管理センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月18日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月18日
オフィス環境:茨城県、青森県、東京都の3か所に拠点がある。茨城県と青森県は、分析所があり、いわゆる現業部門である。物を生産する工場とは違い、分析に使う薬品等の安全な取り扱いのため、所定の場所に薬品を保管している環境。実験室でもいろいろとあるが、環境としては、個人的には大学の実験室のイメージかな、と思う。なお、東京はビルの一部(2フロア分)が事務所となっており、いわゆる事務所のイメージ。

公益財団法人核物質管理センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月20日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月20日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は「9:00~17:30」の7.5時間が基準ですが、「8:30~17:00」「9:30~18:00」の3パターンから選択することができます。働く人の個々の事情に合わせ仕事のスタイルを変えることができます。残業は繁忙期以外ほとんどなく、繁忙期でも60時間程度で、余暇を損なうことはありません。

公益財団法人核物質管理センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2019年10月11日
企業文化・社風・組織体制:国からの委託を受けているためか、悪い意味で硬直したお役所仕事的な対応が多いです。

仕事の変化も少なめ。(人によっては良い面かもしれませんが。)



また、拠点が東京都、茨城県、青森県の3拠点ありますが、最近異動が少ないせいか、他拠点の苦労が伝わらない・実感できないことで、拠点間で抱く認識に齟齬がでていることもありました。

もう少し人事的な動きがあるほうが、組織として活発になると感じています。

公益財団法人核物質管理センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月20日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月20日
女性の活躍・女性管理職:女性は少ないですが、管理職に就いている職員もおり、決して活躍の場がないわけではありません。女性でも意欲や実力をもって取り組み、評価されているケースがありますので、チャレンジ出来る環境はあると思います。

公益財団法人核物質管理センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2019年10月11日
入社理由・入社後の印象:「平和に関わる重要なお仕事です」

当時の会社Webサイトにあったフレーズで、これに惹かれて入社。

国内に多数ある原子力施設に出張し管理状況等を確認する業務、報告書を取り纏める業務、それらを支える縁の下の力持ち的な業務があります。

日本の原子力は、発電や医療等の平和利用のみであると証明し、世界の信頼を獲得し続けるために、我が社が重要な位置づけにあると強く感じます。



マイナーな分野ですが、日本に核物質が存在する限り必要な仕事であり、国からの委託を受けて実施する業務ですので、社会貢献・職業の安定の観点で非常に良い仕事と思います。

公益財団法人核物質管理センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月18日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月18日
事業での社会貢献:核物質の管理を通じて、人類が核物質を平和利用のために限定して利用し、特にエネルギー(電気)として発電に寄与できることは、大きな社会貢献を感じることができる。9月9日の台風15号が千葉県を中心に甚大な被害をもたらしたことで、暮らしの中で、水と電気は基本中の基本であることを痛感した。サウジアラビアでの原油減産が日本のエネルギー供給に影響が出ることが予想されている。原子力発電の有効利用と安全確保が課題であるが、その有効利用の基本を支えるものが保障措置であると考える。

公益財団法人核物質管理センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月18日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月18日
給与水準:給与面においては、国家公務員に準拠しており、商社や金融関係と比べれば安いかも知れないが、景気変動の影響をあまり受けることがなく、安定した待遇であると思う。この給与面は、各人の価値観によるところが大きいと考えるが、実施する業務と待遇を考慮した場合、いい部類ではないかと個人的には思います。