ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

社会福祉法人佛子園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
福利厚生:
住宅手当なし。退職金や結婚祝い金などがある。

オフィス環境:
オープンなオフィス。地域の人や利用者さんも気兼ねなく入ることができる。

社会福祉法人佛子園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
勤務時間・休日休暇:
残業や休日出勤が多い。有給休暇は取得しやすい。長期休暇も取得可能。結婚休暇、忌引き休暇などがある。

多様な働き方支援:
都合に応じて出勤・退勤時間を調整してもらえる。在宅勤務も必要に応じて可能。

社会福祉法人佛子園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 支援員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
企業カルチャー・社風:
毎年全職員対象で新規事業を提案できる機会があるし、理事長の考えを聞ける法人合同の会議も3か月に1回ほどある。
ただ、雰囲気は、拠点によって異なる。
若くから色々まかされるところもあれば、身内だけでトップを固める拠点もある。

組織体制・コミュニケーション:
自分は比較的いろんなコミュニティに飛び込んだり、プライベートでも仲良くしてくれる人もいて、仲良くさせてもらっていました。職員同士のつながりは深いと思います。

社会福祉法人佛子園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
女性の働きやすさ:
産休・育休休暇の取得実績あり。短時間正社員制度も導入している。

社会福祉法人佛子園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
成長・キャリア開発:
必要な資格に関しては上司から取得するよう言われ、経費をいただいて取得できる。法人内での研修では経験の浅い職員が前に立って研修会を開く事もあるため、学ぶ機会は多い。

働きがい:
利用者さんに癒されながら働いている。

社会福祉法人佛子園の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月03日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年06月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:様々な評価を受けているが、ある一定の分野でのみである事を確認できた。事業に関わる全てにおいて、優れているものではけしてない。建物、まちづくりなど国内でも先を進んでいるが支援内容が優れているわけではなく、また勤務形態における職員間の壁はある一定存在している。職員の知識に関しても個々の経験値での事が多く、エビデンスが無い。場当たり的な対応が大半をしめる。

社会福祉法人佛子園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
事業展望:
全国に規模を拡大していくと思う。

社会福祉法人佛子園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月22日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
専門的な知識を要する資格に関して、手当がもらえる。サービス支援管理責任者の資格を取得したり、そのほか責任のある業務をこなすことで昇給する。

評価制度:
自己評価を元に上司が評価する。よっぽどのことが無い限り賞与は100%もらえる。