ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社デイリーエッグの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年05月12日
オフィス環境:
養鶏会社なので、山上に鶏舎と現場作業員の方の休憩室があります。その隣には品質管理を行う事務所、少し下には営業や事務職の方が勤める事務所があります。鶏舎と事務所にはお湯を沸かすポッドや電子レンジなどがあります。また、鶏舎には作業服を選択するための洗濯機などの設備があります。

株式会社デイリーエッグの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年05月12日
多様な働き方支援:
営業職は出張先での会議や商談の終了時間によっては早帰りすることもあれば、遅くなることもあります。もちろん遅くなった際は時間外手当が出ます。
休日はやや少なめかもしれませんが、シフト制なので平日休日問わず、休みの日を選べるというメリットもあります。

株式会社デイリーエッグの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年05月11日
ダイバーシティ・多様性:
特定技能、外国人技能実習生制度を活用しており、外国の方が多いので社内は賑やかで明るい雰囲気がある。社長の考えとして外国の方も日本人同様に大切にという考えであり、国を超えて親睦を深めるために年に2回BBQも実施している。(新入社員の歓迎会、日頃の従業員の労を労う意味合いも含む)
障害者雇用にも積極的で地域の支援学校や団体からの実習等の受け入れ実績もあり。

株式会社デイリーエッグの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年05月11日
働きがい:
生き物相手ということもあり、工業製品の様に計画的な製造が難しく常に状況が目まぐるしく変わる中で、その時の最善を模索し答えを導き出す事が楽しい。やはり人間困った時や窮地に立った時が一番考え成長に繋がると思うので、そういう意味で言うとこの仕事はよく考える工程があるので色んな発見や経験値が得られる。

株式会社デイリーエッグの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年05月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後研修中に一通りの業務を行うのだろうと想像していましたが、外部の研修を一週間ほど行うのみでした。
基礎を固める時間は自分で確保していかなければなりませんが、すぐにでも業務経験を積みたいという方にとっては、いい労働環境だと思いました。

株式会社デイリーエッグの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月24日
事業展望:
日本の総人口が減少する中で、食品自体も減っていくが、インバウンドや海外輸出等でカバーできると考えます。総人口が1億人切ったとしても
業界内でも確固たる地位を築いているため、業界内でも生き残れる会社だと思っております。

株式会社デイリーエッグの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ ラインキーパー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 4万円 15万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 15万円
賞与:
基本的に賞与は月給の〇倍支給するとかそんな計算基準は全く無く、月給と同額程度出れば御の字である。
ただ、これは10年近く前の話で、今は経営者の世代交代と会社合併で合併先から社長を据えたはずなので、
もう少し真っ当な賞与基準が出来ているかもしれない。

インセンティブ:
無い。