ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

公益社団法人鎌倉市観光協会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
勤務時間・休日休暇:体調不良などで急に出勤できなくなった時に、代わりの人を手配しないといけないのが大変。嘱託職員に穴を埋めてもらえない時は、案内業務に不慣れな担当外の正職員で対応することになる。

公益社団法人鎌倉市観光協会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月30日

回答者: 男性/ 企画運営/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2022年12月30日
企業カルチャー・社風:
年間ルーティン作業に追われ、新規の余裕がない。比較的在籍年数が多少なる職員が居たが、一般組織の経験がない故か、ルーティン作業をこなすだけで手いっぱい故か、チャレンジ、新規取り組む意欲が醸成されない組織だと評価する。

組織体制・コミュニケーション:
手本にならない上司ばかりだったが、現在は分からず。

ダイバーシティ・多様性:
将来的にはインバウンドへの情報発信等を踏まえ、採用の価値はあると考える。

公益社団法人鎌倉市観光協会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
女性の働きやすさ:現在、産休・育休を取得している社員がいる。保育園が決まって来年度から復帰予定。それに伴い、制度も局長の命により、より現実的な利用しやすいものにと改定した。

公益社団法人鎌倉市観光協会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月30日

回答者: 男性/ 企画運営/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2022年12月30日
成長・キャリア開発:
各担務が手弁当的に業務に追われているため、研修等は期待出来ず。資格取得も半分負担といった本人のやる気を誘発する制度ではなく、全額負担とといった組織的には甘い(職員には甘い)制度であったので(現行は知らず)、評価できる制度ではなかった。

働きがい:
新規企画の参加者からお礼、愉しかったなどの感想をいただいた時。所謂「やりがい」は感じられる。

公益社団法人鎌倉市観光協会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月30日

回答者: 男性/ 企画運営/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2022年12月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
永年の型にはまった枠の中でしか活動出来ない実態は、入所しなければわからなかった。

公益社団法人鎌倉市観光協会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
雇用の安定性:即戦力として活躍が期待されるため、中途採用職員が多い。役員が定期的に入れ替わる組織のため、正職員は長く働いて業務の内容を引き継いでいくことを期待されている。

公益社団法人鎌倉市観光協会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 男性/ 企画運営/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2023年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 8万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 20万円
評価・昇給制度:
H28年度時点では所謂MBO類の目標設定はなく、年度の業務査定を管理職が行い、それに基づいて評価・昇給が行われていた。評価は課長及び事務局長の2名による面談。それまで毎年、組織運営費の圧縮が市役所からのオーダ-だったため、昇給の原資は乏しく、H28年度に僅かながら予算を確保し、規約に盛り込んだ経緯あり。