ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

みやぎ生協協同組合のカテゴリ別口コミ(6件)

みやぎ生協協同組合の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

みやぎ生協協同組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
企業カルチャー・社風:
出世意欲がありバリバリ働いている人のほうが少ない。
しかしいい人が多いため、コミュニケーションを取って良い雰囲気で働いている人が多いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
特に若い人は、社員同士仲がいい人が多い。
しかし部門によって休みや退勤時間が異なるため、ご飯に行ったり遊びに行ったりはしづらい。

ダイバーシティ・多様性:
近年、外国人の労働者を雇っている店舗が増えてきた。
パートタイマーやアルバイターにも、軽度の障害を持っている人も多い。
様々なパーソナリティを受け入れている企業だと思う。

みやぎ生協協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
女性の働きやすさ:
産休も育休も取れるため、ライフイベントには支障はない。
しかし、妊娠初期や子供が熱を出したときなどは、正規職員で役職もあると休みを言いづらい雰囲気がある。
実際若い女性がどんどん辞めているイメージがある。

みやぎ生協協同組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
成長・キャリア開発:
定期的に色々な研修があったり、資格支援も整っているが、それに意欲的に取り組んでいる人は少ない。
制度が生かしきれていないと感じる。

働きがい:
お客様と直接接する機会が多いため、やはり感謝を言われたりするとやりがいを感じる。

みやぎ生協協同組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
多くの事業があるため、積極的にジョブローテーションがあるのかと思ったが、ほとんどないところにギャップを感じた。
また給料面では、色々な控除があるため手取りがかなり少なく感じる。独り暮らしはきつい人が多い。

みやぎ生協協同組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
事業の強み:
とにかく優しい人語多いため、悩みごとなどを相談しやすい雰囲気ではある。
何よりお客様の信頼を大事にしているため、教育もしっかりとしている。

事業の弱み:
古い伝統ややり方いがいつまでも残っている。
今後は若い顧客獲得が必要だと思うが、ただお店を改装するだけで商品自体やレジなどは改革が遅れている。

事業展望:
いい人は多いのだから、もっと皆一眼となって新しいことに意欲的に取り組めばもっと良い企業になると思う。

みやぎ生協協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗 レジ/ チーフ

2.6
口コミ投稿日:2022年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 23万円 2万円 50万円
年収 330万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
毎年微々たるものだが昇給はある。
役割が上がればその分の手当も多くはないがもらえる。
賞与も、年に2回1.3ヶ月分ほどもらえるが、他企業に比べれば少ない。

評価制度:
店舗であれば、店長が定期的に正規職員の面談を行い、評価してくれる。部門ごとに研修などもあり、そこでもスキルの進捗状況を把握していると思う。その評価が良ければ昇進しやすい。
ただその評価が正しいかは何とも言えない。
とても杜撰な人が昇進したりもしていた。