ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
福利厚生:
国家公務員に準じた制度となっているが、退職金についてはかなり少額と言われている。

オフィス環境:
ビルのテナントの一室を借りている状態なので、それほど広くはない。決められている保存期間まで保存しなければならない書類が多数あり、保管場所に困り始めている。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
勤務時間・休日休暇:
残業なしというか定時30分くらい前から帰宅準備をしている職員多数。
年次有給休暇がある限りほぼ自由に休みが取れる。
出張業務の際は直行直帰できるため、早く終わればその後の時間は帰宅してのんびりすることも可能。

多様な働き方支援:
自分で独自にリモートワークに近いことが出来るように設定している。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
企業カルチャー・社風:
風通しはいいが、挑戦する機会等は何もない。

組織体制・コミュニケーション:
担当課長と直接やりとりが出来、すごく話しやすい雰囲気はある。
ただし、仕事が出来ない人に対する対応は最低限のドライなものとなる。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
女性の働きやすさ:
業務の性質上女性は少ない。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与アップが全く望めないのは想定外だった。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
事業の強み:
他の会社が出来ない業務を独占的に実施できている。

事業の弱み:
運営資金が貸切バス会社からの負担金のみで賄うことになっており、コロナの影響でバス会社の収益が悪化している中で高額な負担金は徴収できないことから、人件費を大幅に削減して何とかやりくりしている状況。
なお場合によっては公益認定を取り消される可能性もあるとか。

事業展望:
事業目標そのものは法律にも定めがあるものなので組織自体は残していかないといけないが、直近での給与支払いが困難になりかねない程度の財政状況なので、あまり今後を期待できない。

公益財団法人関東貸切バス適正化センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月17日

回答者: 男性/ 適正化事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年02月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
491万円 30万円 0万円 131万円
年収 491万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 131万円
評価・昇給制度:
国家公務員と同様の人事評価制度を設けているが、予算の関係で機能していない。
評価がされることはなく、何をやってもやらなくても同じ評価扱いとされてしまう。
なお、昇給は年1回1月に実施されるが、満55歳以上は昇給しない。満55歳になるまでは、満55歳時に年収が600万円に達するように調整されながらごくごくわずかな昇給が行われていくこととなる。
現段階での自分に照らすと、年収が491万円であるところ、これを今後16年かけて600万円になるように昇給していくことになる。年間で6万円の昇給といったところ。