ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社金鳳堂の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
367万円280~500万円11

(平均年齢38.2歳)

回答者の平均年収367万円
回答者の年収範囲280~500万円
回答者数11

(平均年齢38.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
380万円
(平均年齢30.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
366万円
(平均年齢39.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(101件)

株式会社金鳳堂の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月18日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月18日
福利厚生:
一般社員は住宅補助、寮なし。
交通費全額支給。
退職金は前払い可能。401k制度あり。

オフィス環境:
百貨店テナントのため、基本的にどの店舗も駅から近い。
社食もあるため便利。百貨店内でお得にお買い物をできることもある。

株式会社金鳳堂の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年06月09日
勤務時間・休日休暇:
店舗人数がギリギリで有休消化は年5日ほど。希望の休みを申告するのも気を使う。3日以上の休暇は病欠・忌引き以外は取得できない。

多様な働き方支援:
育児休暇は取得できる。
育児の時短勤務をしている社員もいる。副業は不可。

株式会社金鳳堂の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年03月25日
企業カルチャー・社風:
風の良い社風で皆仲良く仕事に取り組んでいる。

組織体制・コミュニケーション:
社員間の仲も大変良く、懇親会やコミュニケーションは豊富におこなわれる。

ダイバーシティ・多様性:
女性社員が半数を占め、女性管理職も存在している。
店柄、外国人のお客様も多いため外国人スタッフが重宝されている。

株式会社金鳳堂の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月01日
女性の働きやすさ:
技術的なことを習得するのに、時間がかかるため根気強さが必要。眼鏡士の資格もとれば、メガネ業界のどこかで働くことは可能だと思う。
ファッション、ビジョン両方の提案が必要になるため、販売職だけの考えで入社すると大変なことが多いと思う。
制服がない店舗は自分でジャケットや百貨店で着用可能な衣類を購入することが必要。メガネは社割があるが、ブランド品のため社割をつかったところで、、といった価格。レンズも含めると頻繁には買えない。
常に新しいものをかけられるわけがないので、ファッション重視、富裕層のお客様へ提案をしていくのは難しいと思う。
おすすめはできるが、説得力には繋がらない。

株式会社金鳳堂の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月09日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月09日
成長・キャリア開発:
眼鏡の資格を取ると資格手当がもらえる。
ただその資格も更新があったり、受験料は免除してもらえない等、コストパフォーマンスは非常に悪い。

働きがい:
百貨店の所謂富裕層に向けての販売となるので、普段なかなか話さない人と関われるのは刺激になる。

株式会社金鳳堂の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
専門的な勉強、技術取得が必要になる。基本的に百貨店配属のため、接客力が身につく。

株式会社金鳳堂の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月18日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月18日
事業の強み:
髙島屋、伊勢丹と言った百貨店の中で商売をしているため、すぐに潰れることは無いと思う。

事業の弱み:
百貨店業界自体が時代の役目を終えており、今後の展望が明るくないこと。
単価が高いため、客離れが深刻なこと。

株式会社金鳳堂の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
年に一度、昇給する。賞与は1ヶ月分+αが年2回。コロナ期間中はそれ以下。もらえただけありがたい売り上げだった。

評価制度:
長く勤務すれば、昇給してはいくが同年代と比べると少ない。組合が強いため、個人売上がいいからといって給料に差はない。