エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社中央コンタクトの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
327万円175~500万円77

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収327万円
回答者の年収範囲175~500万円
回答者数77

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
398万円
(平均年齢41.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
376万円
(平均年齢46.1歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
319万円
(平均年齢32.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(98件)
すべての口コミを見る(706件)

株式会社中央コンタクトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月02日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年02月02日
福利厚生:
住宅補助は会社都合の転勤時のみになります。通勤手当はでます。寮は聞いた事はないです。

オフィス環境:
店舗によって差がありますが店舗自体ショッピングモールのテナントで入っていることが多く、土日祝は忙しくなります。

株式会社中央コンタクトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月02日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年02月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はある程度融通はききますが、うちの店舗ではとにかく休暇がとりにくいです。店舗全体で見ると人がいるように見えるのですがパートさんは長くはいれない方が多いので午後からは社員のみになったりします。その為休むことができません。基本的に社員は土日は勤務なのでアルバイトが来てくれる土日に有給をとったりしています。忙しいなか休むことになるので毎回有給をとる時はすごく申し訳ない気持ちになっています。

多様な働き方支援:
副業は禁止だったと思います。
接客業なのでリモートワークもありません。

株式会社中央コンタクトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月10日
企業カルチャー・社風:
社員一人ひとりの個性、才能を十分に引き出しそれを仕事に生かせるように企業が努力している。全社員の平均年齢も20代と若くやる気と活気にあふれています。カラコンの販売にも力を入れているので、お店のディスプレイ作りや販促活動などスタッフで意見を出せる。

組織体制・コミュニケーション:
社員とパートアルバイトの比率は圧倒的にパートアルバイトのが多いので学生の4年生が卒業してなどで一気に人員が不足する傾向にある。社員同士のコミュニケーションは、自店舗可間であれば店舗にもよるが他店舗間であれば今は会議がリモートなので横のつながりは薄いように感じる。

ダイバーシティ・多様性:
女性が活躍できる環境。店長や管理職の研修もある。一人ひとりが意見しやすい相談窓口がある。商品を売るだけではなく、生活において非常に重要である、視生活の提供する責任が伴う仕事だと思いますが、その分やりがいを感じると思う。

株式会社中央コンタクトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月07日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。高度管理医療機器のコンタクトレンズを販売業務、清潔な商品を取り扱い、医療関係でイメージにピッタリだと思います。女性スタッフも多く、若い方も活躍中、活躍出来る職場、退職後でも結婚後や産後でも職場復帰しやすい環境、覚えた仕事内容も継続して更新しながら活かせることが出来、長期間働き続けられます。

株式会社中央コンタクトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月10日
成長・キャリア開発:
販売職・営業職以外にも商品課、企画販促課、人事課など各部署で自分が活躍できる場所もたくさんあるので、常にチャレンジできる。チームワークで取り組む社風です。
顧客満足度の向上に向けて、口コミやアンケートのお渡しに強化して取り組んでいます。

働きがい:
コンタクトの知識と眼科の専門的な知識を学ぶことができる。 眼科の検査では直接お客様に快適な視生活を提供できるという実感が大きく、やりがいを感じる。販売店では予算達成に向けてスタッフと協力して同じ目標に向かって努力して達成できたときにやりがいを感じる。

株式会社中央コンタクトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接での説明だと、配属は入社した後に、いつくかの部署をまわって研修をしてもらったうえで、適性をみてから決めるという話だったが、実際は経験もスキルも全く無いところへの配属であった
いつくかの部署をまわって、適性をみるということと、色んなところを経験してほしいということのようであるが、研修内容が確立されているというわけではない
放置されてしまうこともあり、気軽に質問できないところもあった

株式会社中央コンタクトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
事業の弱み:
今コンタクトレンズはネットで安く購入出来ることが世に知れ渡ってきているので、客からいかに店舗で買うことのメリットを伝えられるかがとても大事になるがその付加価値がこの会社には出しづらいように思う。ネットで買う方が安いと言われがち。
商品が競合と比べると高いので商品自体を安くしないと売上は伸びないと思う。

株式会社中央コンタクトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月02日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 20万円 0万円 20万円
年収 260万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
賞与はありますが初めはすごく少なく、基本給1ヶ月分も無く、数万円程度です。
そこから回数ごとに少しづつ上がっていき、勤続が長くなってくか上の立場になっていくと年2回貰える賞与の内の1回分で大体1ヶ月分とかになります。

評価制度:
昇進自体はすごく早いと思います。
どの店舗も人手不足のため、入社2年以内位のスタッフに他店舗で副店長やってみないかという話もあっていました。