ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

ヒノデ第一交通株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ タクシードライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月23日
福利厚生:
上場しているので持ち株会制度があるのがうれしい。
あとは、共済会制度。会社とグループの従業員が毎月少額を積み立てる制度。
冠婚葬祭があった場合、共済会から支出される。
春には花見 ゴルフ 夏は暑気払い 秋はソフトボール 冬は餅つき とイベントがあるのも楽しい。

オフィス環境:
建物は正直新しくはない。
ただ毎日掃除の方がいるので、古いがとても清潔な印象がある。
立地は、JR新小岩駅から徒歩20分くらいかかるので、そこはデメリット。
自転車や自家用車がないと少しきついかもしれません。

ヒノデ第一交通株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月17日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
勤務時間・休日休暇:自由だけど、足切りの高さは半端じゃない。完全歩合制だから仕事しなければ一銭にもならないし入って来ない。だから身を削って仕事しなければならなくなる。

ヒノデ第一交通株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月09日

回答者: 男性/ 運行管理者/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運輸事業部/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2021年02月09日
企業カルチャー・社風:
簡潔に言うと、旧態依然、同族企業。

組織体制・コミュニケーション:
主任程度までの社員同士と乗務同士社員は風通しの良い関係ですが、いわゆる幹部と呼ばれる方々は社長を除きお高くとまっている印象があります。

ヒノデ第一交通株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月17日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】女性乗務員は、この営業所には5~6人しかいません。会社に来ていない人もいるので今は、3~4人しか乗務している人見ません。

ヒノデ第一交通株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月17日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
働きがい:【一番やりがいを感じる点】仕事をすればする程貰えるが、会社には半分以上持っていかれるのには納得していなかった。会社の上司は上から目線で弱い者には圧力を掛けるのが、気に入らないです。

ヒノデ第一交通株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年06月21日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2016年06月21日
会社の安定性:グループ本社がタクシー会社では希少な上場会社であるため、「会社」としての安定性はあると思います。
またタクシー会社は現金商売で日銭が入るところも安定の要素で簡単につぶれる会社ではないと思いますので、その他の事業で失敗しない限りは大丈夫だと思います。

ヒノデ第一交通株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ タクシードライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
タクシーなので歩合給。
頑張った分だけ給与に反映されるので、同年代の平均給与より高い給与をもらえた。
先輩ドライバーも優しく教えてくれて、安心して業務が出来た。
最初が道がわからず、不安だったが、最初からお客様に聞くことがとても大事だった。
知ったかぶりをしないことが大拙だと思う。