ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

プラザ賃貸管理保証株式会社のカテゴリ別口コミ(12件)

プラザ賃貸管理保証株式会社の職種別口コミ(12件)

すべての口コミを見る(12件)

プラザ賃貸管理保証株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 債権管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年03月19日
福利厚生:
基本的には親会社であるレオパレス21の福利厚生に準じています。退職金は勤続3年以上で対象となります。住宅手当は賃貸物件であることのほか諸条件があります。寮は実家から1時間30分以上の時間がかかる場合などの諸条件を該当するとレオパレス21の物件から選ぶことが出来ます。そのほか、社員持株会やDC制度などが導入されています。

オフィス環境:
自社ビルはJR中野駅よりほぼ雨に濡れずにこれるほどのアクセスの良い環境です。自社ビルを所有しておりそのうち3フロアを自社使用しています。そのうち2フロアが就業スペースであり、就業場所は1フロアで就業しています。昼食は自社の会議室を使用できます。

プラザ賃貸管理保証株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 債権管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年03月19日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは両立できる環境です。残業は業務内容によって異なりますが、残業になる業務については予め予測ができることから帰社後の予定なども立て易い状況です。また有休休暇も予め上司に了解を得ていればほぼ取得可能です。

多様な働き方支援:
多様な働き方を支援する環境があります。有休は1時間単位で分割取得が可能であり、ちょったした所要などは分割で取得しているかたが多くいます。リモートワークは可能です。実施にあたっては上司にいつ、どのような業務を行うかなど事前に了解を得る必要があります。

プラザ賃貸管理保証株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月26日

回答者: 女性/ 人事総務課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月26日
組織体制・コミュニケーション:
会社や人と合う合わないは、十人十色だと思いますが、自身は特に問題なく良好なコミュニケーションが取れていると思います。
何処の会社にも癖のある人は1人は居ますし、俗にいうブラック企業に勤めていた事もあるので、かなり普通に良い環境だと思います。
基本、社内は静かめですが、電話対応などでワイワイする時は賑やかですし、雑談などもして大笑いしている人が居たりもします。
静かな時と賑やかな時の差は激しいかもしれません。

プラザ賃貸管理保証株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人事総務部係長/ その他

1.9
口コミ投稿日:2022年05月20日
成長・キャリア開発:
社内の仕事をこなすだけではキャリア開発や成長があまり期待できない為、自発的に能力を研鑽する行動が必要。会社としての支援制度は、オンラインでの研修があり内容は自分で選択できる為外部機関からの学習が可能。

プラザ賃貸管理保証株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 債権管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
非管理職の給与は等級ごとに、本給の上限・下限を設定されている。等級は高ければ高いほど、その社員に期待する役割・働きの度合いも高く、会社への貢献度も高いと言うことができます。そのため、上位等級ほど高い本給水準となるように設定されている。昇給は年1回、賞与は夏と冬の2回。手当は通勤手当、住宅手当などがあります。

評価制度:
非管理職の昇級評価は「下期・上期」の半期2回分、昇給評価は「上期・下期」の半期2回分、賞与評価は「上期または下期」の半期1回分で判定します。昇級は、最低在級年数、累積昇級評価結果、指定教育の条件を満たすことを必要条件としている。