ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

富山県庁職員生活協同組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月03日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月03日
福利厚生:
住宅補助は上限がありますが、私の住んでいる地域だと家賃の半分ぐらいは出ると思います。寮についてはあるみたいですが、入寮は考えたことがないため情報はほぼありません。通勤手当は上限があるかどうかまではわかりませんが、私は全額支給されています。

オフィス環境:
立地は駅の近くでさまざまな公共交通機関があるため通勤しやすいと思います。最近でこそテレワーク環境が整えられ始めていますが、データの保存は紙で行うことが多いためテレワークの際には不便を感じることもあるかもしれません。

富山県庁職員生活協同組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

4.4
口コミ投稿日:2023年12月29日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはとりやすい。部署にもよるが、残業はあまりないと感じる。

多様な働き方支援:
リモートワークなどはまだまだ進んでおらず、柔軟な働き方はこれからの課題だと感じる。副業もできないため、辞める人が多い。

富山県庁職員生活協同組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

4.4
口コミ投稿日:2023年12月29日
企業カルチャー・社風:
若手の意見を反映しようとしてくれる上司が多く、風土は良いと感じる。ただ、これも部署によるため一概には言えない。

組織体制・コミュニケーション:
部署による。ただ、大半の部署は交流が盛んで雰囲気もいい。もし悪い部署に配属になっても、異動が頻繁にあるため、しばらく我慢すれば乗り越えられる。

ダイバーシティ・多様性:
アンコンシャスバイアスなどに力を入れている。

富山県庁職員生活協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月03日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月03日
女性の働きやすさ:
子供の送り迎えのために時差出勤をしていらっしゃる方もいらっしゃいます。

富山県庁職員生活協同組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 回答なし/ 事務職員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月06日
成長・キャリア開発:
福利厚生が良いため、資格取得手当も出ます。

働きがい:
国の政策に直接関われるので、やることは全部社会に貢献できる思い、とてもやりかいがあると思います。

富山県庁職員生活協同組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月01日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良くも悪くも役所の仕事だなと思います。スピード重視など言われますが、公務員はミスが絶対に許されないので、ひとつひとつの仕事を着実にこなしていく感じです。営業でバリバリ仕事するとか、現場で働くなど向いてない人には公務員は向いていると思います。現状、のんびり仕事ができていて楽しいです。

富山県庁職員生活協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月03日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 2万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
月給はそれほど高くありませんが、賞与が安定してもらえるので、その面は良いと思います。

評価制度:
ほぼ年功序列のため、相当優秀な人でないと若いうちは上に立たないと考えたほうがよいです。