回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
完全週休2日制。お盆に有給を5日使わなければならないのがとても残念です。また土曜出勤も年に数回あります。その日は有休消化奨励日らしいです。フレックスは支店や職種によって使えます。フレックスがあると柔軟に対応できるのでありがたいです。有給も割と使いやすい方だと思います。ダメだと言われたことはありません。使いやすいです。
多様な働き方支援:
リモートワークは可能です。しかし支店や職種によります。小さいお子さんを育てている方は時短勤務もしています。フレックスも可能です。しかし支店や職種によります。小さいお子さんを育てている方は時短勤務もしています。しかし支店や職種によります。
AGC硝子建材株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文AGC硝子建材株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
本拠地制度というのがあり、本拠地を登録するとその地域にある事務所に所属すると住宅手当はもらえません。住宅手当は上限が決まっていますが、本拠地の登録はよくよく考えた方がよいです。新入社員で地元を登録して、本社に入ったのですが、本拠地にある事務所に転勤すると手当が出なくなり、途端に手取りが減ることになります。
オフィス環境:
ビル事業と住宅事業がありますが、ビル事業の事務所だと割と立地は良い場所にあります。住宅事業の場合、僻地にあることも多く、また古い建物だとトイレも綺麗ではないところも多いようです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る