回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
営業は残業しないと業務が回らない印象だった
定時近くに帰社しそこから社内業務をやる人がたくさん居る
事務は毎日同じ作業の繰り返しなのでやりがいは感じないが安定してコツコツやる人には向いていると思う
多様な働き方支援:
コロナ禍の緊急事態宣言中でもフル出社させていたのでかなり不満があった
リモートワークも原則無し
育休明けの時短勤務は実施しているがほぼ一般職のみで総合職はそもそも産休育休を取得していない
女性の総合職ははみな長くは働けないよねといった雰囲気を感じられるゃ
株式会社クマヒラの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社クマヒラの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
以前は借り上げ社宅の制度のみだったが、近年、大幅な家賃補助制度が導入され始めている為、家賃についてはかなり出費を抑えることができると思われる。株式上場はしていないが社員持ち株制度があり、希望すれば持ち株を所有することができる。
オフィス環境:
最近、本社はオフィスを移動したため、比較的新しいオフィス環境で働くことができると思われる。しかし、大変狭いオフィスに社員の多くが在籍しているような形となっている為、快適に過ごせるとは程遠いものである。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る