エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(114件)

奈良トヨタ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
福利厚生:
退職金あり 通勤手当あり 組合あり

オフィス環境:
基本的に駅から少し遠い立地 基本マイカー通勤 会議室あり 駐車場あり

奈良トヨタ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:
休みは取りやすいが、休みの日の電話は鳴り止まないことの方が多く、トラブルになれば出てこないといけない事態にまでなるので、基本出勤しておいた方が楽ではある。
出勤する人が多いので、不思議と社員同士の絆は深くなると思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ないが、早帰りはできる時がある。
半分休みで、定時には帰れるのでとても良いところであると思う。
他にも副業等は禁止されているので、本職に集中出来ていいところではあると思う。

奈良トヨタ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2023年12月19日
企業カルチャー・社風:
自分の仕事以外の仕事を任されることもありますが、頑張ってやっているとチャンスが巡ってきます。なんでもやる人を評価する雰囲気がありましたその分挑戦の機会は多いと思います。。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは良く会話するし、風通しもよかったです。飲み会とかもありました。

奈良トヨタ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月31日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月31日
女性の働きやすさ:
女性は店舗に1人か2人しかいなくそれ以外は殆どが男性になるので女性が多い方が良いと思う方は辛いかもしれないです。女性でも車の知識が少し必要になってくる事があるので、店舗によるのですが、おすすめ出来る店舗もあればそうでない店舗もあります。

奈良トヨタ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
成長・キャリア開発:
定期的に研修制度はありますが 少し懲罰的な研修を感じる事がある
就業に必要な資格取得は積極的に支援される

働きがい:
給与は実績に連動するため 頑張れば頑張るほど高給となります 実績が上がるほど仕事量がどんどん増えるので それがやりがいと感じる事はある

奈良トヨタ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月30日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
整備士で入社したのですが、一年目からau携帯、JAF、自動車保険のノルマが与えられしんどかったです。
入社時ノルマはないと聞いていました。

奈良トヨタ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
事業の強み:
この事業は本当に必要なのか疑問に思う事がある
多角化よりも本来の事業を積極的に存続させたほうが良い

事業の弱み:
競合すれば 必ず獲得しようとする努力は直属の上司によるところがあります

事業展望:
人手不足を感じる 厳しい目標設定
離職率が高いような気がする

奈良トヨタ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月30日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
昇級は年一回、賞与は夏冬年度末の年3回あります。
国家検定所持者、トヨタサービス検定所持者はランクに応じて手当がもらえます。

評価制度:
昇格の基準はあまりわかりません。
日頃の勤務態度や実績に応じて考課があり、ボーナスに響いてきます。
労働組合の幹部になってたらすぐ昇進できるイメージです。