回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
お客様商売なので基本休みだとしても連絡はくる。早急に対応しないとクレームになり得るので休みでも社給携帯を所持していなければならない。
有給休暇に関しては完全に拠点のマネージャー次第。休日出社を美徳とするような人がマネージャーになると休みの申請が非常にしづらい。しっかり実績を残すようなトップセールスになれば誰にも文句は言われない。
基本的にお客様のアポイントや商談準備などでスケジュールを組み立て行くため、仕事後に予定がある場合は定時で上がれるように調整しやすい。自分でスケジュールを管理するのが不得意な人には向かない。時間を有効に管理できる人が成績を残し生き残っている印象
多様な働き方支援:
リモートや時短はない。基本必ず出社
株式会社ヤナセの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ヤナセの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
一定の年齢まで独身寮はある。所謂一般的な企業の福利厚生。可もなく不可もなくといった所。
オフィス環境:
基本的に古い建物が多い。最近よく見るフリーアドレスなどは無し。昔のオフィスのイメージのまま。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る