ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団の口コミを探す

一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
中途入社
退職

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月11日
勤務時間・休日休暇:
休暇はいつでも申請できる。自分次第なところがある。休む人はよく休んでいる。

多様な働き方支援:
コロナ禍ではリモートワークが多かったが、最近はほとんどリモートワークをしない方針になってしまった。

回答者: 男性/ 化学系技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 標準品事業部

3.0
口コミ投稿日:2020年10月17日
勤務時間・休日休暇:休日休暇は取りやすい傾向である。勤務時間は職務による。多様な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
茨城県つくば市高野台2丁目8-14
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 分析職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:1時間半程度の時差出勤となっている係もありますが、そのメリッ... 続きを見る
3.0
大阪府吹田市大阪大学融合型生命科学総合研究棟 2F~4F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 研究/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇は比較的取りやすい。残業は部署によりけり。... 続きを見る
3.5
埼玉県和光市広沢2-1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 研究補助員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:研究者は身を粉にして働く制度があるし、実際にそのような働き方... 続きを見る
3.7
東京都小金井市貫井北町4丁目2-1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:研究員の方はワークライフバランスが非常に悪い方もいるようです... 続きを見る
2.9
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1-25テクノウェイブ100-6F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:研究職員は裁量労働型の勤務形態を選択している場合が多い。多様... 続きを見る
2.8
岐阜県大垣市横曽根3丁目2-8
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間100日を大きく下回ります。仕事内容に文句なく勤めていた... 続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目21-19名駅サウスサイドスクエア 8F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本、裁量労働なのである意味適当。人によるところが大きい。業... 続きを見る
1.5
東京都港区浜松町1丁目9-10DaiwaA浜松町 3F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 回答なし/ 特になし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本は土日祝休みとなっているが、実際は土日も出勤しなければな... 続きを見る
2.2
東京都千代田区日林協会館 2F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 技師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:かなり休暇はとりやすい。時間給も取れるほど。ただし時期により... 続きを見る
3.1
東京都新宿区西早稲田1丁目1-7
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:職場のコミュニケーションを図ろうとする人がいません。なのでと... 続きを見る

一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。