ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(55件)

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 女性/ 通訳翻訳者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月30日
福利厚生制度の満足点:
日立グループなので、この点は充実してるのではないかと思います。ベネフィットワンのポイント制度を使って、お得に、日立製品の電化製品を購入できたりもしますし、人間ドックへの補助もあります。また、お休みの制度も、他の会社に比べて充実してると思います。

福利厚生制度の改善点:
この点に関しては特にありません。それだけ充実していると思います。

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月14日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ なし

1.8
口コミ投稿日:2023年10月14日
多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務は可能。リモートできるかどうかは部署によってかなりバラつきがある。ただ、親会社の資本がどんどんホンダ化していき日立から離れて行くので、いつ在宅が廃止になるか皆不安がっている。
時短制度や看護休暇は契約社員でも可能で、この辺りの理解はありがたかった。有給も年24日と多め。ただ、福利厚生もホンダ化が進むとどう変化して行くか分からない。
副業は不可だと思う。
契約社員は条件を満たすと正社員登用試験を受けられ、これによって契約社員から入社して正社員になる人も多い。

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一製作課/ 技能職4級

2.1
口コミ投稿日:2023年07月16日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会には悪い意味で溢れかえっています。
部署によっては人手不足に追われ、本来まだすべきではないような仕事にも挑戦する機会があります。

組織体制・コミュニケーション:
上長にはぶっちゃけた話はしにくいかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
特にありません。

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一製作課/ 技能職4級

2.1
口コミ投稿日:2023年07月16日
女性の働きやすさ:
働きにくい環境だと思います。

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一製作課/ 技能職4級

2.1
口コミ投稿日:2023年07月16日
成長・キャリア開発:
資格取得手当が付き、製造業に備わるうえで役に立つ国家資格が手に入ります

働きがい:
残業と夜勤の分はきちんと給料が出ます
ながーーく勤めれば莫大な退職金が貰えます

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一製作課/ 技能職4級

2.1
口コミ投稿日:2023年07月16日
事業の弱み:
世の中が電気自動車にシフトしつつあるため、エンジンを主に開発しているこの会社は最近縮小気味に見える

日立Astemoビジネスソリューションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一製作課/ 技能職4級

2.1
口コミ投稿日:2023年07月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 60万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 60万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
基本給少なめ、ボーナス多め

評価制度:
年功序列。上長になるためには基本、実力を評価されて繰り上がるわけではなく
定年などで退職された上長に成り代わるという状況になっている