ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(7件)

株式会社MKAの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
福利厚生:
退職金、財形、社会保険

オフィス環境:
最低限の指導員室のみ。仕出し弁当

株式会社MKAの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
勤務時間・休日休暇:
閑散期は4勤1休+月曜日定休
繁忙期は月曜日定休のみ
なお基本給が安く残業代で稼ぐスタイルのため給料は安くなるが、働き方を選ぶことは可能

多様な働き方支援:
働き方は選べる(1日6時間、8時間、10時間等)

株式会社MKAの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
組織体制・コミュニケーション:
1時間に5分程度顔を合わせるだけなのでそこまで深い中にはならないが、概ね良好な関係が築ける

株式会社MKAの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
成長・キャリア開発:
指導員資格及び検定員資格は免許種別ごとにたくさんあるが、コンスタントに資格を取らせてもらえる

働きがい:
指導した教習生の運転に変化が見られた時や、教習生自身に教習を通して何らかの気づきがあった時、非常に働きがいを感じる

株式会社MKAの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
運転を教えるだけなら誰でもできると思っていたが、実際に働いてみると、個々に合わせた指導方法を考えなければならないこと、また教えることの難しさを痛感した。また資格取得にあたり、かなりの努力が必要であった。(千葉県における新規指導員審査の初回合格率はおよそ15%)

株式会社MKAの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
事業の強み:
3所を経営しており、総計では千葉県屈指の規模を誇る

事業の弱み:
教習所業界全体に言えることであるが、自動運転車の台頭、AIを導入した教習、少子化など、需要の低下が著しい

株式会社MKAの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
416万円 28万円 9万円 80万円
年収 416万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
資格を取ってもあまり昇給には繋がらない。
年に幾らかは昇給する。

評価制度:
年功序列