エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

茨城ヤナセ株式会社のカテゴリ別口コミ(6件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

茨城ヤナセ株式会社の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

茨城ヤナセ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 男性/ セールス/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:
退職金制度はあります。
またidecoもあったかと思います。
退職金が他社と比べて高いかどうかは分かりません。

オフィス環境:
建物はキレイだと思います。

茨城ヤナセ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年05月20日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2017年05月20日
勤務時間・休日休暇:良い点として特筆すべきものは見当たらない。労務管理はタイムカードベースですのでそれ以外はない。心の窓口という社員向けの相談窓口があるのは良いが誰も利用したことがない。
強いていうほど良いというものは他社と比べても見当たらない。

茨城ヤナセ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年05月20日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2017年05月20日
教育・研修:【研修制度について】メーカー研修しかないので自分で吸収できる人以外は淘汰される運命です。苦しんでいても助けてくれる人は誰もいない。セルフにて判断して自己責任において行動。失敗してもフォローはないので覚悟した方が良い。自信がない人はやめて行く。

茨城ヤナセ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月10日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2020年05月10日
会社の安定性:茨城県では名士といわれる幡谷グループの会社です。県信や茨城トヨペット、昭和自動車学校など所有する企業は多く地元では良い会社というイメージです。給与水準は茨城県に中では良いほうではないでしょうか。若い時は安くても徐々に給与は上がっていきます。役職定年なども導入しており高齢社員の人件費の圧縮など企業としての存続も視野に入れながら経営判断しているようです。新規店舗を出すなどメーカー主導で出店を余儀なくされる部分もありますが経営体力はあるように感じます。